« 力 | トップページ | 中華弁当 »

2010.01.25

やなぎ庵

やなぎ庵 天玉そば

新潟駅の「やなぎ庵」です。
新潟駅の構内、万代口タクシー乗場前にあります。
早朝の新幹線に乗るため新潟駅に来ました。途中、吉野家、すき家、松屋があり、朝定食でも食べようかと思いましたがなんとなく気分的にパスしました。新潟駅に少し早く着きました。やなぎ庵のお蕎麦が美味しいとの情報をいただいていました。早朝なんで無理だろうと思っていましたが、お店では準備をしていて、営業時間は6時30分からです。少し早いのですが食券を買って待とうかと思いました。食券販売機は、販売中止の表示になっています。向かい側の待合室で待ちます。開店準備と資材搬入で来ていたらしい人がテレビのリモコンのようなを食券販売機めがけて押しています。食券販売機が販売中の表示になりました。鍵で開けてスイッチの操作するもんだと思っていましたが、最近はみんなリモコンなんですね。
メニューは、そば、うどん、ラーメンです。この前はカレーラーメンを食べましたが、今回は天玉そばにしました。待合室側の入口の食券販売機はSuicaが使えます。食券販売機で食券を購入しお店に入ります。
どこにでもある立ち食いそば屋さんの雰囲気です。手際の良い動きだと思っていたらすぐにできてきました。
少し大きめの器です。
お蕎麦は、細目でもちもちした、先日新潟駅1番線の新潟庵で食べたお蕎麦と似ています。同じ製麺所なんでしょうかと思うくらいです。
つゆは、まあこういう立ち食い系の万能って感じのものです。
そばは、細めのもちもちしたものです。新潟庵と似ています。
天ぷらと玉子、わかめがのっています。
新潟庵より30円高いんですが、わかめがのってるからお得かな?

朝日 上越新幹線から

新幹線に乗り移動です。
ようやく朝日が出てきました。

|

« 力 | トップページ | 中華弁当 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やなぎ庵:

« 力 | トップページ | 中華弁当 »