福来亭 白山町店
燕市の「福来亭 白山町店」です。
旧燕市の町の中にあります。説明できないので割愛します。
お店は、奥に厨房、手前に小上がり、その手前にテーブル席、右側に座敷と小上がりの中間のような部屋があります。古くからの金属の町に溶け込んだ雰囲気のお店です。午後1時頃に着きました。お店は空いていますが、たまたま先に他のお客さんが2組入って少し席が埋まりました。
メニューは、中華そばだけで、チャーシューやメンマのトッピングを加えたものがあります。盛りも大盛だけではなく小盛りや特盛りもあります。普通の中華そばは食べたんで違うものをと重いチャーシューメンにしました。
出来上がり待ちのお客さんも多く、それ以上に麺のゆで時間がかかるようでなかなか出来てきません。そこそこ待ったぞって感じる頃に出来てきました。
チャーシューが綺麗に咲いています。玉ねぎも美味しそうです。
麺は、太く縮れの弱い手打ち風です。もちもち感のある燕三条系らしい麺です。量も結構あります。ラーメン二郎に比べりゃ大したことはありませんが、ちょっとしたお店の大盛りくらいの食べ応えです。
スープは醤油の色が濃いめで、そのとおりの生じょっぱい感じです。特に出しゃばったものもなくバランス良いスープです。油も浮いています。脂が油になったんでしょうか、少しコッテリ感があります。
トッピングは、たっぷりのチャーシューとメンマ、玉ねぎです。チャーシューは軟らか過ぎることもなくなかなかいい感じです。チャーシューの下にメンマがあります。やや太めで食感、 味ともなかなかのものです。燕三条系ラーメンのメンマは美味しいです。
燕三条系らしい中華そばのチャーシューメンでした。中華そば700円、チャーシューメン900円と少しお高い感じはありますが、平日のランチタイムは50円のキャッシュバックがあります。また、ライスとねぎも自由に食べたり、セルフトッピングできます。伝統的な味をたらふくって感じのお店ですね。
| 固定リンク
コメント