めじろてい
山形県酒田市の「麺処 めじろてい」です。
国道7号線酒田市街地から少し秋田寄りにあります。
実家から新潟への移動です。午前中に秋田の実家を出発し昼過ぎに山形県酒田市を通過です。あまり華やかなお店も避けたいと思って移動中に、国道から少し離れた場所に良さそうな雰囲気のお店があったので入りました。
お店は、左側に厨房、厨房向きにカウンター席、右側に広々した小上がりがあります。八珍亭に似た開放感です。テレビが点いていますが、カラオケセットのモニターを兼ねています。さすがカラオケ普及率日本一の県です。
メニューは、中華そば、塩ラーメン、味噌ラーメンとそれらにトッピングを加えたもの、もつラーメンやとんこつラーメンもあります。普通の中華そばにしました。
混んでませんがそれなりに時間がかかるだろうと思ったら…すぐに出来てきました。
シンプルな想像した通りの中華そばに安心しました。
麺は、普通の太さの縮れ麺です。縮れが凄く強いものですが、ゆで加減が普通なんで嫌な感じはありません。ちょっと珍しいって感じる縮れです。
スープは醤油のあっさりで、ホッとするものですが、反面物足りなさも感じます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門とシンプルです。チャーシューはそんなに軟らかくもないのですが、歯切れが良くすぐに噛み切れるものです。
550円とお手頃で、全体的にまとまって、シンプルであっさりしたものです。
| 固定リンク
« 乳頭温泉 鶴の湯 | トップページ | 村杉温泉 »
コメント