« 麺の家 渚 | トップページ | チラシ »

2010.01.30

おかず麺処 じじ&ばば

新潟市の「おかず麺処 じじ&ばば」です。
鍋茶屋通りの下手、東新道通りにあります。
今週末も遅くなってしまいました。例によってじじ&ばばに寄りました。
お店は、通りから建物の中に入ってすぐ右が入口です。正面にカウンター席、右側に厨房、左側に小上がりがあります。庶民的居酒屋の雰囲気です。午前2時近くなのに混んでます。飲み終わった人たちの〆のようです。カウンター席に挟まるようになんとか座れました。
時間も遅く諦めていましたが、混み具合でとどめを刺されたような感じです。そう!金曜日の楽しみのレバ刺しです。ところが・・・ありました。諦めていただけに嬉しいです。ビールを飲んでレバ刺しを食べて、とここまではいつもの週末ペースですが、日替わりなどが書かれたホワイトボードを見ると炙りベーコン焼きがあります。初めて見るメニューです。美味しそうなのでいただきました。

じじ&ばば 炙りベーコン焼き

ベーコンを炙るって美味しいですね。そして、その下にキャベツと玉ねぎがあります。玉ねぎはわさびで和えているとのこと。玉ねぎの辛さとわさびの辛さで結構効きます。
〆のお客さん、居酒屋として長居するお客さんといろいろ居たようですが、他のお客さんがみんな帰りました。その後、お店を閉めたねーちゃんとお客さんの親父さんが1組来ました。マスターがひと休みした頃を見計らって〆のラーメンにしようと思いました。
その〆のラーメンですが、ホワイトボードにもうひとつ気になるメニューがありました。日替わり定食がカレーライスと書かれています。じじ&ばばのカレーは、ラーメンにのせてカレーラーメンにすると美味しいんです。でも、定食も考えて仕込んでいるだろうからカレーだけラーメンに使っちゃっていいのかなと思います。いつもならこちらからお願いしてみるのですが、今日はマスターが『今日のカレーはラーメンに合うよ!』と言ってくれました。即、カレーラーメンをお願いしました。
中華なべを使わないメニューは結構早いです。カレーラーメンができてきました。

じじ&ばば カレーラーメン

麺は、歯応えの良いいつもの細縮れです。カレーを良く絡めてくれます。
スープは、カレーの味を引き立てるいつもより薄味でおとなしくしています。
トッピングは、カレーとねぎです。定食用なので一般家庭で食べられているようなトロミの強い濃厚なカレーです。歯応えのある大きな肉の塊が入っています。カレー味の角煮って味わいです。前回も思いましたがカレー風味角煮ラーメンとでも呼んで欲しい一品です。ゴロゴロと入っています。カレーライス用なので多少甘みが強いかも知れませんが、好みの味です。
じじ&ばばのカレーラーメンは、メニューにないので偶然食べれるメニューです。今度いつ食べれるか楽しみです。

|

« 麺の家 渚 | トップページ | チラシ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おかず麺処 じじ&ばば:

« 麺の家 渚 | トップページ | チラシ »