« FM-Port Wステキャン | トップページ | 大湯温泉 »

2010.02.20

らーめん あづまや 本店

あづまや 特製らーめん

魚沼市(旧小出町)の「らーめん あづまや 本店」です。
国道17号線沿い、小出インターに入る古新田交差点よりやや長岡寄りにあります。
塩沢町の「御食事処 美味ん坊」が美味しいとの紹介情報をいただいて向かいました。昼の営業時間が午後2時までですが土日祝などはもう少しやってないかなと期待しましたが、午後2時30分到着時はやはり準備中でした。六日町の「喜八」も準備中でした。小出の「ちんちん亭」も準備中でした。で、4軒目のあづまやで昼食にありつけました。
お店は、奥中央から左にかけて厨房、その手前と右側にカウンター席、そのまわりにテーブル席があります。そんなに新しいみせじゃないと思いますが、そこそこの規模の小奇麗なお店です。午後3時30分前に着きました。他にお客さんが2人います。
入口に食券販売機があります。醤油らーめん、味噌らーめん、塩らーめん、つけ麺と揃っています。さらに手打ち麺の特製らーめんとこしひかりらーめんがあります。人気№1の特製らーめんにしました。
先客はすでに食べていて、すぐに作ってもらえたようで早く出来てきました。
麺は、やや太の平打ちの縮れの弱いストレートに近い麺です。好きな麺ですが、あまりラーメンといった感じの麺とは違った麺です。
スープは醤油味のしっかりしたもので、動物系の旨味と魚介系の控え目な風味のバランスの非常に良い美味しいスープです。あっさりしていますがまろやかさ、甘みも適度に感じられる良く出来たスープです。
チャーシューは、脂身の少ない・やや軟らかめ・味付けの良いものです。ちょっと辛味を効かせたメンマ、岩海苔、煮玉子半個がのってます。
特製らーめん750円とちょっとお高い昼食ですが、麺、スープ、充実したトッピングを楽しめるとても好きなラーメンです。

|

« FM-Port Wステキャン | トップページ | 大湯温泉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん あづまや 本店:

« FM-Port Wステキャン | トップページ | 大湯温泉 »