« 食の陣 当日座 2日目 | トップページ | らーめん家 天辛 »

2010.02.08

鵬龍

鵬龍

新潟市の「鵬龍」です。
本町6番町のアーケード西寄りにある青海ショッピングセンターという市民市場なんでしょうか?その中にあります。
お店は、市場の入口近くに厨房とカウンター席があり、通路を挟んでテーブル席があります。市場の中の食堂の雰囲気です。12時10分頃に着きました。お客さんが7割程度の入りで入れ替わりその状態が続きます。
メニューは、セット、麺類、飯類、一品料理と中華系メニューが揃っています。同じ名前のお店が国内にいくつかあるようですがいずれも四川料理のようです。人気の麻婆麺にしました。
中華系なんで多少時間がかかって出来てきました。

鵬龍 麻婆麺

濃いめの色の麻婆がなんかちょっと期待しちゃいます。
麺は、やや細で縮れの弱いものです。麻婆を始めとする中華に合いそうな麺です。
スープは、麻婆が味わえるようになのか?ほとんど味付けがないものです。
麻婆は、見た目の濃い色とは反対にしょっぱさの少ないおとなしい味です。さいころ型に切られた豆腐とたっぷりな挽肉がおとなしいながらもしっかりとした中華らしい味付けです。
なかなかまとまった麻婆麺ですが、もう少ししょっぱさが欲しいです。750円とラーメン屋さんとしては安くはありませんが、中華料理店だとそんなものかと思うような値段です。

|

« 食の陣 当日座 2日目 | トップページ | らーめん家 天辛 »

コメント

はじめまして。

いつも楽しく拝見させていただいております。

新潟市の『柿屋』というお店はご存知でしょうか?

私はそこの麻婆麺が大好きです。

値段は600円です。

優しい感じの味が大変好みです。

日替わり定食もご飯とおかずが昔話に出てくるような

大盛りで700円です。

また,新潟大学前の『老広東』というお店も

柿屋とは対照的なちょっと濃い目の麻婆麺がいただけます。

価格は忘れてしまいましたが美味しかった記憶があります。

両方とも美味しいので是非行ってみてください。

そしてブログに感想を載せていただけたら嬉しく思います。

突然の書き込み失礼いたしました。

これからも日記を楽しみにしているので更新頑張ってください。

投稿: 黒のカリスマ | 2010.02.09 19:47

>黒のカリスマさん

ありがとうごぞざいます。

両方のお店とも知りませんでした。
柿屋は、名前だけ聞いたことがあります。
今回、場所が判ったんですぐには無理ですが行ってみます。
どちらのお店も味わいのある好きな外観です。
老広東ってちょっと強烈!

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.02.10 00:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鵬龍:

« 食の陣 当日座 2日目 | トップページ | らーめん家 天辛 »