ラーメン 越後屋
新潟市の「ラーメン 越後屋」です。
東堀通りに面していますが、10番町と結構下手になります。19時から29時までの夜営業のラーメン店です。
今日も遅くなりました。じじ&ばばでレバ刺しを食べてビールをいただき〆のラーメンを食べようかと思いましたが、たまには違うお店をと思いお邪魔しました。
お店は、細長いお店で奥に厨房、右側配膳用スペース、配膳スペースに向いたカウンター席があります。奥に小上がりがあります。と書かれた貼紙があります。左奥でしょうか。27時前に着きましたが結構お客さんが入っています。マンガ本がいっぱいあり食べ終わってマンガを読んでいる人、ラーメンが伸びきっているのに気にせずマンガを読んでいる人、マンガ喫茶ならぬマンガラーメン店です。
メニューは、越後あっさり、濃厚醤油、越後とんこつ、越後味噌、麻婆の各ラーメンです。このお店の人気は、トッピングのトンバラです。バラ肉を軟らかく煮てさらに炙ったものです。前回は、越後あっさりラーメン+とんばら+ねぎを食べました。今回は、越後とんこつ+とんばらにしました。
お客さんが入っていても出来上がり待ちのお客さんもいないので、そんなに待つこともなく出来てきました。
紅生姜が別皿に盛られてきます。とんばらが肉って感じで美味しそうに見えます。
麺は、細麺のストレートに近い弱い縮れです。シコシコした食感の美味しい麺です。
スープはあっさりしたとんこつで、臭みもなくなかなか良好ですが、しょっぱさが塩っけだけのただしょっぱい感じのしょっぱさです。醤油とんこつのような旨みが欲しいです。
トッピングが豪華です。とんばら、メンマ、半熟玉子半個、岩のりです。越後とんこつでもトンバラが1枚くらい乗るのでしょう。とんばらは煮て焼いた豚バラ肉で、軟らかいものです。もう少し歯応えがあると好みなんですが…。
越後とんこつが650円、とんばら250円で900円の夕夜食です。まあ2食分かと思えば納得いくでしょう。越後とんこつのみの650円で楽しんだ方がコストパフォーマンスが良いような気がします。
| 固定リンク
« 肉よし | トップページ | SL村上ひな街道号 »
コメント