塩沢石打パーキングエリア
南魚沼市(旧塩沢町)の関越自動車道上り線塩沢石打パーキングエリア内の軽食コーナーです。
時間がなくてパーキングエリアでの昼食になりました。パーキングエリアも食べ物に力を入れているところもあり、ちょっぴり期待してました。
メニューは、定食などのご飯もの、麺類、スナックなど普通のパーキングエリアのメニューです。でも、麺類をよく見るとラーメンは醤油ラーメンしかありません。おそばやうどんは種類を選べますがラーメンは選べません。で、醤油ラーメンにしました。
12時過ぎなのに全然混んでなかったのですぐに出来てきました。
ごく普通の想像したとおりのラーメンが出来てきました。
麺は、やや細の縮れで癖のない標準的な麺です。
スープは、醤油味のこれまた標準的なあっさり癖のないスープです。
トッピングは、歯応えのある中華そばっぽいチャーシュー2枚、メンマ、ゆで玉子半個、海苔、鳴門です。おそばやうどんと一緒のところで出来上がるのでセルフでねぎをたっぷり入れました。
標準的なラーメンでした。子供からお年寄りまで食べられる癖のないラーメンです。面白味はありませんが、下手な冒険したラーメンなんかよりまだいいかなって味です。まあいいんじゃないでしょうか。
帰りに同じ塩沢石打パーキングエリアの今度は下り線です。やっぱあの昼食だけではお腹が空きました。舞茸そばがあったので食べてみました。まあまあ美味しいおそばに、舞茸の天ぷらです。天ぷらの舞茸が硬くて舞茸のサクッとくる歯応えはありません。500円です。
| 固定リンク
« きらら | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »
コメント