« へんくつや | トップページ | 麺処 弐侍元 »

2010.04.29

広島~新潟

広島焼きも食べ終わって高速で帰ります。
山陽自動車道に乗ってしばらく走るとると昨日の睡眠時間も足りなかったので眠くなってきました。すぐの瀬戸パーキングエリアで仮眠です。適当に仮眠して混雑する前に大阪を抜けたいと思います。って午前2時30分頃から午前7時まで寝ちゃいました。

瀬戸PA おにぎり(本わさびのり)

瀬戸パーキングエリアのコンビ二の本わさびのりおにぎりです。って爽やかです。

龍野西SA 塩味ソフトクリーム

龍野西サービスエリアの赤穂の塩を使用した塩味ソフトクリームです。

西宮名塩SA たこ焼き(ソースかけ)

せっかくなのでたこ焼きも食べようと西宮名塩サービスエリアで食べました。ソースかけ、明太子マヨネーズかけ、ポンズかけ、しょうゆかけなどの種類があります。食べたのはソースかけです。
その後、山陽自動車道から名神高速道路に入ります。京都東インターから18km渋滞でしたが、思ったより良い流れでした。北陸自動車道に入ります。

南条SA 福井梅ソフト

南条サービスエリアの福井梅ソフトです。

北鯖江PA 越前田舎おろしそば

北鯖江パーキングエリアの越前田舎おろしそばです。全日本素人そば打ち名人大会第五代名人位“安久義二”が監修し、石臼挽き・挽きぐるみの福井県産そば粉を100%使用したおそばだそうです。平打ちのふっといそばです。適度なコシならいいんですが、かなりかたく感じました。

有磯海SA 鱒寿司

有磯海サービスエリアの鱒寿司のおにぎり風、小腹が空いたときの重宝してます。

日本海に沈む夕日は、空気の状態が悪く断念しました。

午後8時に到着、60時間のドライブ旅行でした。走行距離2125キロメートル。

|

« へんくつや | トップページ | 麺処 弐侍元 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島~新潟:

« へんくつや | トップページ | 麺処 弐侍元 »