長崎ちゃんぽん
新潟市の「長崎ちゃんぽん」です。
新潟駅前地区流作場五差路の沼垂寄りにあります。
今日も飲みがあり、〆でチャンポンを食べることになりました。以前、同じ職場に九州出身の先輩がいて、絶賛のお店です。
お店は、左側に厨房、中央にカウンター席、右側にテーブル席があります。新しくもなく古くもなく長崎チャンポンと言う言葉に似合ってそうな雰囲気のお店です。午後9時過ぎですが結構混んでいます。
メニューは、ちゃんぽん、味噌ちゃんぽん、皿うどんがあります。以前先輩とお邪魔したときはちゃんぽんを食べました。今回は味噌ちゃんぽんにしました。
混みあっているので時間がかかるかなと思いましたが、早く出来てきました。
たっぷりの野菜がのっています。〆にはボリュームあり過ぎのようにも感じます。全部食べられるか少し心配です。
麺は、丸く太いストレートでラーメンの麺と違うチャンポンらしい麺です。ゆで加減も軟らか過ぎず硬過ぎずいい感じです。
スープは味噌味なんですが、チャンポンらしい具の旨みがスープに溶け出しもので、味噌の味は非常におとなしいものになっています。
トッピングは、もやし、キャベツ、きくらげ、イカ、海老、蒲鉾などなどボリュームたっぷりです。スープとバランスの良い味を出してくれています。
トッピングのボリュームはなかなかのもんです。それでも無理することなく完食できました。チャンポンらしい麺はなかなか新鮮なものでした。800円ぐらいだったでしょうか。アルコールに負けて値段覚えていませんが、そんなお安かったりめちゃ高い印象は残っていませんから、いい先いっているんじゃないでしょうか。
| 固定リンク
« 鵬龍 | トップページ | 三吉屋 信濃町店 »
コメント
こんにちは。いつも楽しみにしております。
長崎ちゃんぽんは大好きでずっと通ってます。
学生の頃東京にいた頃はリンガーハットも好きで
通ってました。要するにああいう味付けが
好きなんですね。リンガーはカウンターに生姜が
あっていくらでも入れられるのが嬉しくもありました。
長崎ちゃんぽんは野菜が沢山取れるのは良いのですが
安くないのが玉に瑕でしょうか?三越で長崎展
があったときに有名なちゃんぽを食べましたが
こちらとは別物って感じでした。いつか本場のちゃんぽん
食べたいな・・と思っている私です。
投稿: かれん | 2010.04.17 23:27
>かれんさん
ありがとうございます。
麺と野菜などの旨みが全部一緒になって美味しいですね。
ラーメンだと野菜が取れるタンメンも食べますが、麺も一緒に味付けされる長崎ちゃんぽんの方がスープがまろやかです。
リンガーハットは出張に行ったときに食べましたが、生姜を入れると美味しいのは知らず入れずに食べました。残念!
長崎は、遠いです。
イオン新潟南のちゃんぽん座十鉄のちゃんぽんを子供が食べたとき、少しもらって食べましたが美味しかったです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.04.18 18:24