おかず麺処 じじ&ばば
新潟市の「おかず麺処 じじ&ばば」です。
鍋茶屋通りの下手、東新道通りにあります。
年度末から歓送迎会や打ち上げなどの団体行動で金曜日が忙しくなり、2週も間が空いてのお邪魔になりました。
お店は、通りから建物の中に入ってすぐ右が入口です。正面にカウンター席、右側に厨房、左側に小上がりがあります。庶民的居酒屋の雰囲気です。街が賑わっていたので混んでいるかと思いましたが、午後9時頃のに着きましたが、カウンター席のみポツリポツリとお客さんがいる程度です。その後もお客さんが出入りしますが、カウンター席と小上がり1卓がが使われる程度で特別に混むこともない心地いい状態が続きます。
メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンに加え人気のマーボーメンや胡麻ラーメンなど中華系も充実しています。最近は、マーボーメンに加え担々麺も人気のようです。お勧めの書かれたホワイトボードには、海鮮野菜ラーメンがあります。まずは、金曜コースのレバ刺しとビールをいただきます。
他のお客さんは、お酒類を飲まず食事に来ている人が多いです。ラーメンが食べられる居酒屋と思っていましたが、早い時間帯は食堂の雰囲気です。美味しいものを酔っ払いだけに食べさせとくこともないでしょう。
連日の飲みが続いたので、今日はアルコールを軽くします。ぼちぼち食事にします。じじ&ばばの中でも好きな回鍋肉にします。味がしっかりしょっぱめなのでライスと組み合わせが最高です。ご飯にお味噌汁がないとだめな人ですが、麺類も食べたいのでお味噌汁代わりにラーメンをお願いしました。
終バスも終わっているのでマスターも急がず作ります。
回鍋肉が最初に出来てきました。
見た目ほどではないにしてもしっかりしょっぱめの味付けです。この味に合わせて飲んだら飲み過ぎ間違いなしです。
すぐにライスがきました。お新香付です。ご飯と回鍋肉の組み合わせは…。
言葉なしです。
残った汁だけでご飯1杯食べれそうです。
そして、お味噌汁・・・じゃなくて、代わりのラーメンが出来てきました。
麺は、細く縮れた歯応えの良い麺です。本当に好みの麺です。
スープは、あっさりした控え目の醤油味です。適度な甘さもあり、でしゃばるもののない優しいスープです。
トッピングは、チャーシュー、メンマとシンプルです。多めの刻みねぎが好きです。
ボリュームたっぷりのお味噌汁でした。ちょっと食べ過ぎました。
ママからニューズラインのweekが取材に来たって教えてもらいました。古町の隠れ家ってな記事になるらしいのですが・・・weekに載ったら混んじゃって大変そう!?
| 固定リンク
« 三吉屋 信濃町店 | トップページ | はしば食堂 »
コメント
はじめまして、英国紳士と申します。
いつも参考にさせていただいて、楽しく読ませてもらっていたのですが…
昨日初めて、じじ&ばばさん行きました。
しかもそれぐらいの時間帯に
二人で小上がりにいた者です
投稿: 英国紳士 | 2010.04.17 11:09
はじめまして!
いつもブログ楽しくよませてもらってます
僕も昨日お邪魔させていただいて麻婆ラーメンをいただきました。とてもおいしかったです。
そのweekのはなし僕もとなりできいていました。
今度は飲みにいきたいです
投稿: ぼれれれ | 2010.04.17 17:57
おはようございます
エネルギッシュな毎日のブログ、楽しみに見させていただいています。
金曜土曜日曜と仕事が忙しいためなかなかいけないでいたこちらの店のレバ刺しを先週初めていただくことができました。1000円ですが、量がしっかり、新鮮さも申し分なく、あれは安いですね。ひと切れが他店の2切れ分以上もある感じですから。1皿を1人でというには多すぎるくらいですが、美味しく食べ終えました。
少し飲んで、仕上げは坦々麺。もともと店ごとにいろんなタイプがあるメニューですが、面白いラーメンでした。
投稿: 亀井 | 2010.04.18 09:32
>英国紳士さん
ありがとうございます。
早い時間は食事の人が多かったようなので、美味しくいただけたでしょうか?
ボリュームがあるんでしっかり満腹なったでしょ。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.04.18 18:07
>ぼれれれさん
ありがとうございます。
やっぱりじじ&ばばの基本は麻婆ラーメンでしょ。
他のメニューやお酒も楽しんでみてください。
weekの記事ってどうなるか楽しみです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.04.18 18:10
>亀井さん
ありがとうございます。
レバ刺し食べましたか。
2人前盛りですよね。お願いするとハーフも出来るようです。
担々麺は、結構お店によって違います。
最近、盛りも中盛りや特盛りなどお店によって言葉と量の関係が違って怖いです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.04.18 18:30