ラーメン 越後屋
新潟市の「ラーメン 越後屋」です。
東堀通りに面しています。10番町とかなり下手になります。夜だけ営業のお店です。
新潟に来て何年経ったのでしょう。新潟に来てからずっとお世話になった先輩の定年ご苦労さん会がありました。その後レバ刺し食べて、カラオケ歌って、本日4軒目になります。かなり久々にしっかり飲みました。で、〆のラーメンなんですが、拾番にしようと思ったのですが満席だったので越後屋になりました。
お店は、細長いお店で奥に厨房、右側配膳用スペース、配膳スペースに向いたカウンター席があります。奥に小上がりがあります。と書かれた貼紙があります。左奥でしょうか。24時を回っていますが、ほぼ満席です。。
メニューは、越後あっさり、濃厚醤油、越後とんこつ、越後味噌、麻婆の各ラーメンです。バラ肉を軟らかく煮てさらに炙ったトンバラも人気です。食べた記憶のない濃厚醤油ラーメンを注文したら、本当の名前は濃縮醤油ラーメンでした。
そんなに待つこともなく出来てきました。赤い器に派手さのないシンプルなトッピングですが、良く見ると充実しています。背脂も美味しそうです。
麺は、細麺の弱い縮れです。シコシコした食感の楽しい麺です。
スープは、魚介のダシが効いたまろやかな醤油ベースのものです。確かに味が濃く感じます。しょっぱさは普通ですが、旨みや甘みが強く、野菜の煮物なんかにも良さそうな好きなスープです。背脂は、そんなに量もなく、癖もなく、程良い旨みを加えてくれています。
トッピングが豪華です。トンバラ、メンマ、半熟玉子半個、岩のりです。派手さはありませんが、好きなものだらけです。
濃縮醤油ラーメン が550円と早朝まで営業しているお店としてはお手頃です。トッピングの豪華さを考えるとワンコインラーメンに匹敵するラーメンです。
| 固定リンク
コメント