刺巻湿原水芭蕉群生地
秋田県仙北市田沢湖町の「刺巻湿原水芭蕉群生地」です。
国道46号線沿い田沢湖線刺巻駅近くにあります。水芭蕉の群生地があるのは知っていましたが、同町の玉川地区や乳頭温泉郷などあちこちに水芭蕉が群生しているようであまり見ようと思っていませんでした。水芭蕉は珍しくありませんが、湿原がどんなものか見に来ました。
何ヶ所かに分かれて駐車場があり、交通誘導員が誘導してくれます。湿原の入口には、地物を中心に食べ物などが販売されています。入口で協力金をお願いする箱があります。気持ち程度ですが入れて入ります。
3haの湿原は木道が整備されていています。通常の幹線ぽいところはすれ違えるように2本になっていますが、途中を結ぶようなところは1本で、途中にすれ違えるよう広いところもあります。何ヶ所か広くゆっくり見る場所もあります。敷物を敷いて見ている人もいます。湿原ということで傾斜も少なく快適に見ることができました。
| 固定リンク
コメント