« シンガポール食堂 | トップページ | 駅弁 村上牛しぐれ »

2010.05.24

ラーメン・餃子 笑美寿亭

笑美寿亭 葱担々麺

新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。竹山病院の隣の小原小路に面しています。
笑美寿亭の担々麺15種制覇に向けての第9種を食べようとお邪魔しました。
お店は、間口が広く奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。下町の食堂って雰囲気です。12時15分過ぎに着きました。混み合っていますが座れない程ではありません。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系とあります。さらにこのお店ならではの15種類の担々麺があります。本日のランチも3種あり、麺類は肉味噌とニラのピリ辛台湾ラーメンとねぎトロ丼のセットです。今日のランチもお手頃なので引かれますが、担々麺の中から暑くなる前に食べておきたいと思っていた葱担々麺にしました。
ねぎが好きなんでたっぷりのねぎの入った担々麺が楽しみです。
混みもあって多少時間がかかって出来てきました。横に少し長い渋い器に盛られてきました。ねぎが大きな山になって来るかと思いましたが、期待と違い普通の量の白髪ねぎが盛られています。
麺は普通の太さの縮れで、プリプリした食感の良い麺です。
スープは、胡麻の風味の豊かなものです。とてもまろやかな味わいです。
トッピングは、炙りねぎ、焦がしねぎ、刻みで白いねぎと万能ねぎ、白髪ねぎとねぎのパレードです。こういうふうに来ましたか。白髪ねぎの上に糸唐辛子がのってます。芝麻醤で炒めた挽肉ものってます。
白髪ねぎどっさりかなと思っていましたが、いろんなねぎを楽しむことができました。880円と少しお高い昼食になりますが、期待を越える楽しさがあります。残り6種も楽しみです。

|

« シンガポール食堂 | トップページ | 駅弁 村上牛しぐれ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン・餃子 笑美寿亭:

« シンガポール食堂 | トップページ | 駅弁 村上牛しぐれ »