« 麺食堂 まる七 | トップページ | 中国料理レストラン 慶楽 »

2010.06.15

新潟ラーメン事情

写真撮り忘れましたが新発田市国道7号線沿いの「麺屋 道楽 新発田店」が一般の食堂に改装中です。「きなせや」→「鯛ラーメン 大漁」→「麺食坊 欅」と目まぐるしく変わる場所です。

味の時計台 閉店

国道8号線沿い新潟市(旧黒埼町)の「味の時計台 新潟黒崎店」が工事中です。大きなポールの看板が白く塗りつぶされているので閉店でしょう。

こまつ 閉店

新潟市(旧黒埼町)の「麺味亭 こまつ」が閉店してました。近くの駐車場には売地の看板が立っています。ラガーメンがもう食べれません。

|

« 麺食堂 まる七 | トップページ | 中国料理レストラン 慶楽 »

コメント

お久しぶりです。麺味亭こまつの味噌ラーメンは美味かったので先週行ってみたんですがやはり閉まってました。

やはりラーメンというものは奥が深い食べ物ですね。ラーメン屋を続けるのには相当の覚悟が必要なんじゃないでしょうか。

投稿: いな | 2010.06.15 23:48

>いなさん

美味しければ上手く行くと思うんですが。
起動に乗るまでの時間が大変かと思います。家賃とアルバイトの人件費が大変だとか。自宅で1人や家族でなら持ち応えられると思います。
最近は、ブログもそうですがいろいろネットで情報が流通しますから、最初にチョット話題になれば美味しい店は大丈夫かなと思っています。
しかし、甘いでしょうね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.06.16 00:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟ラーメン事情:

« 麺食堂 まる七 | トップページ | 中国料理レストラン 慶楽 »