関屋 福来亭
新潟市の「関屋 福来亭」です。
越後線関屋駅前にあります。
新潟市内で本格的燕三系背脂ラーメンを食べられるお店です。午後1時前に着きました。この時間になると帰るお客も多く、いつも空きがなくて車を停めるのに待つお店前の駐車場にも空きがあります。
お店は、奥に仕切られた厨房、手前にテーブル席、右側に壁に向かうカウンター席、その奥に小上がりがあります。古くからのラーメン屋さんの雰囲気です。値上がり以降お客さんが少なくなっていましたが、以前に近いくらいお客さんが戻ってきています。人数も多かったので奥の小上がりに案内されました。
メニューは、ラーメン・もやしラーメン・タンメン・味噌ラーメン・五目うま煮ラーメンとそれらにメンマ・チャーシューのトッピングの組み合わせしたものがあります。ラーメンが700円で、チャーシューメンが800円、メンマラーメンが900円とチャーシューメンが割安です。お腹も空いたし、大油も食べたし、でも大油の大盛りはやばいと思いラーメン(大盛)にしました。
こんな時間なんですがその後もお客さんが来ます。満席の状態が続きます。普通の待ちかなと思う時間でで出来てきました。
普通のラーメンと同じ器にやや山盛りに盛られてます。
麺は、平打ちの太麺です。程良い縮れと硬さの食べ易い麺です。大盛りは盛り上がった麺がスープの上に出ていて、焼きうどんを食べているような感触です。食べていくとスープに浸った麺に辿り着きます。やっぱりスープに浸かった麺が乾きがなく食べ易いです。
スープは、煮干し中心のでしょう。魚介系のいい香りがします。醤油の味が程良いスープです。背脂が浮いていますが、そんなに多くありません。それでも、もう溶けているのか脂っこさを感じます。
トッピングは、チャーシューとメンマのみとシンプルです。チャーシューは程良い噛み応えで、醤油のしっかりした味付けのものです。ちょっとしょっぱめです。今日は脂身が多めです。
煮干しダシの醤油の味、背脂が浮く燕三条系ラーメンの大盛り800円と高く感じますが、それ相当のボリュームをがあるのでいいんじゃないでしょうか。
| 固定リンク
コメント