« 古都ひろさき花火の集い | トップページ | 八甲田で有毒ガス発生! »

2010.06.19

たんめん亭

たんめん亭

青森市の「たんめん亭」です。
まだ、青森の中心部に足を踏み入れたことがなかったので観光しました。
青森駅を見ようと思って来ましたが、駅前が大規模工事中です。それでも、季節が違っても『青森駅は雪の中』といった雰囲気です。そして青森駅近くの繁華街へ。事前調査をしていないので何も解りません。駐車場に車を入れ歩いているとキャバクラの呼び込みがいます。何人かに声をかけられ、気の良さそうな人に教えてもらったラーメン店です。
お店は、奥行きがあり右側に厨房、厨房に向かってカウンター席があります。その後ろにテーブル席があったような?なかったような?夜のラーメン屋さんらしい雰囲気です。午後11時30分頃に着きましたが、他にお客さんはいません。呼び込みの人にからかわれたかと思いましたが、その後お客さんが2組も入ってきました。おじさんとそのおふくろさんのように見える2でやっています。
メニューは、らーめんとたんめん、それらにちゃーしゅーを加えたものです。お店の名前のになっているたんめんにしました。
すぐに作り始め、中華鍋で野菜を炒める煩い音もしないうちに出来てきました。

たんめん亭 たんめん

たっぷりの野菜と塩っぽいスープが印象的なたんめんです。
麺は、細縮れの一般的な感じの麺です。たんめんの塩と合う麺です。
スープは見た目通りの塩味で、もやしの旨みがいい感じに出ています。胡椒の効き具合がいいです。
トッピングは、もやしがほとんどでニラや人参も混じった野菜炒めです。
なかなか美味しいたんめんでした。らーめんが620円で、たんめんが680円ととても手頃です。お店の名前の通りの一杯でした。

|

« 古都ひろさき花火の集い | トップページ | 八甲田で有毒ガス発生! »

コメント

あら残念。
駅近くに市場があって
ホタテとか海産物満載でしたのに
ガスのニュースチラッとみました
女の子が亡くなったとか。。。
酸ヶ湯温泉何回か行ったことあります
またおじゃまします。

投稿: MONICA | 2010.06.20 22:25

>MONICAさん

23時。まあ、この時間じゃ市場も無理でしょう。
八戸の居酒屋の建ち並ぶところに行ってみたいです。

可愛そうなことになってしまいました。
酸ヶ湯温泉大好きなんですが、硫黄温泉なんかは火山の副産物のようなものですから危険です。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.06.21 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たんめん亭:

« 古都ひろさき花火の集い | トップページ | 八甲田で有毒ガス発生! »