拉麺家 泉貴
新潟市の「拉麺家 泉貴」です。
新幹線の高架下、女池から新和町の中間あたりにあります。
お店は、間口の広く奥に厨房、手前にカウンター席、左側に小上がりがあります。明るい木目調が印象的な清潔感のあるお店です。12時30分に着きました。今日は駐車場が空いていましたが、お店も空いています。
メニューは、醤油らーめん、味噌らーめんとそれらにトッピングを加えたものなどがあります。セットメニューもあります。醤油らーめんや味噌らーめんは食べたので夏らしいものはないかと見回したら、ありました。さっそくそのサラダ冷麺にしました。
親父さんと女将さんでやっています。お客さんが少ないこともあってすぐに作り始めてもらえました。女将さんはトッピングの野菜などを切り始め、親父さんはらーめん類とは別の麺を持ってきてゆで始めました。麺がゆで上がり、つゆをかけ、トッピングをのせて出来上がりです。
野菜たっぷりでサラダ冷麺という名に相応しいものです。
麺は、…。普通の太さのストレート麺です。少し透き通っています。冷麺と名の付いたもは、盛岡冷麺しか食べたことがありませんが、同じような麺です。ツルツルして物凄いコシの強さです。あごに力を込めて噛まないと噛み切れない麺です。本当に冷麺です。
つゆは普通の冷し中華そばっぼいもので、少なめにかかっています。
トッピングは、レタス、カイワレ、トマト、わかめ、赤い海草、チャーシュー、ゆで玉子、コーンと豊富です。サラダ冷麺と言うだけのことがあって野菜のボリュームがあります。
サラダ冷麺…。久々に冷麺の麺をを食べました。盛岡冷麺を食べて、冷麺は辛いものだと思っていましたが、必ずしもそうじゃないようです。でも、ねり辛子が付いていないのは残念でした。820円…。いい線かな。
醤油らーめん575円で、ランチのチャーハンセットが650円と割安です。ほとんどのお客さんがチャーハンセットを注文していました。
| 固定リンク
コメント
今日は三条の正広にカレーラーメンを食べに行きましたよ。思っていた以上に美味かったです。
でも三条まで1時間は俺的には遠かったです・・・(泣)
投稿: かず | 2010.07.31 23:58
>かずさん
カレーラーメンですか?
三条のカレーラーメン食べ歩きしてみたいです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.08.01 12:30