ラーメン 拾番
新潟市の「ラーメン 拾番」です。
広小路と古町通の交差する交差点角にあります。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席だけの小さいお店です。じじ&ばばで金曜日の栄養補給でレバ刺しを食べてからのお邪魔となりました。4~5人程度のお客さんでその後も出入りがあり徐々に混んできましたが、なんとか座れる状態が続きます。
常連らしい酔ったじいちゃんがラーメン食べながら管を巻いています。雰囲気悪い。
メニューは、ラーメンとそれにトッピングを加えたものと焼きそばです。お腹もそんなに空いていないのでラーメンにしました。
常連らしい酔ったじいちゃんがもう1人来ました。仲間かと思うとそうでもなさそうで、喧嘩になりそうかと思うとそうでもなく、お客さんで雰囲気が悪くなっています。最初からいるじいちゃんがラーメンを食べましたが量が少なかったようで店の親父に絡んでいます。大盛りがあるって最初から言え!ってな感じです。どうしてももっと食べたいようです。店の親父が替玉に応じるようで200円とのことです。大盛りの0.5玉増量が100円なので1玉200円は妥当でしょう。酔っ払いの常連のおじいちゃんがお金を出すまで作り始めません。しっかりしています。その前にこちらのラーメンが出来てきました。
麺は、細縮れのシコシコした癖のない食べ易いものです。
スープは、醤油ではなく塩味の澄んだあっさりしたものです。以前より薄味です。
トッピングは、チャーシューと浅漬かりのメンマとシンプルなものです。
道路拡幅でリニューアルオープンのときに450円から500円に値上がりしていますが、また値上がりしていて550円になっています。お得感が薄らいじゃいましたが、飲んだ後の〆には良いあっさりラーメンですが…。
| 固定リンク
コメント