« ラーメン 万人家 中山店 | トップページ | 諏訪湖祭湖上花火大会 »

2010.08.13

ラーメン亭 我聞

我聞 らーめん

新潟市の「ラーメン亭 我聞」です。紫鳥線沿い旧市民病院近くにあります。
この前いつ来たか覚えていないくらい間が空きました。
お店は、左側に厨房、右側奥に窓や壁を向いたカウンター席、中央にテーブル席、さらに手前が小上がりになっています。木を使った自然な感じのラーメン屋さんに多い雰囲気になっています。まあまあ広く、小さめのファミレスのようです。お昼前に着きました。結構お客さんが入っています。奥のカウンター席に座れました。
メニューは、らーめんとつけめんだけでしたが、味噌オロチョンが追加になっています。夏らしいメニューはないようです。つけめんのあるお店って夏らしいメニューがありません。夏はつけめんを!とでも言っているようです。サイドメニューは、チャーシュー丼250円が1日限定30食100円で提供されています。いっとうやと近いんで合わせているのか?こちらが先だったのか?普通のらーめん+チャーシュー丼にしました。
お客さんがだんだん増えて並ぶようになりました。いつもはそんなに並んでまいませんが、お盆だからでしょうか?ってことで多少時間がかかって出来てきました。
濃厚そうなスープと充実したトッピングが、なんか嬉しく安心できるそうです。
麺は、普通の太さのストレートで、ツルツル感と適度なモチモチ感があります。ラーメンの麺よりパスタを食べているよう錯覚してしまいそうなほどです。あまり好きなタイプの麺ではありませんが、スープも関係してかなりいい感じで食べることができます。
スープは、あっさりともこってりとも違う、まろやかさが濃厚なものです。かなりトロミがあるコラーゲンたっぷりタイプのスープです。醤油の薄味でしょっぱさ控えめ、最初は甘みが強めに感じます。魚介風味が強く流行りの魚粉かと思いましたが、スープに粉っぽいものは残りません。しっかりした仕事をしています。麺を食べ終わってチャーシュー丼を食べている間に…、スープの上には膜が張っていました。トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、海苔、白髪ねぎです。チャーシューは、炙った大きなものですが、魚肉のような軟らかいもので、ちょっと好みとは違いました。
最近の新しいラーメンです。なかなか良い感じにバランスの取れています。630円とまだ値上がりせずに頑張ってくれています。

我聞 チャーシュー丼

チャーシュー丼は、軟らかなチャーシューですが、丼として食べるには食べ易いものでした。マヨネーズとタレでご飯も美味しくいただけます。

|

« ラーメン 万人家 中山店 | トップページ | 諏訪湖祭湖上花火大会 »

コメント

我聞しばらく行ってないですね~
どうしても通り過ぎて、いっとうやに行ってしまいますよ。
昨日は丸木屋に行きました。
やはりあのスープはホッとします。

投稿: かず | 2010.08.14 21:31

>かずさん

いつもはいっとうやになります。

丸木屋いいです。
本町にあったときは良く行ってました。
あの優しいスープと細麺が最高です。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.08.14 22:47

我聞すきですね。ただやはりどれにおいてもいっとうやに一歩下がる感じがします。得につけ麺は・・・!オロチョンは辛さを半分にすると、かなり旨いラーメンになるとおもいます。我聞はオロチョン辛さ半分がいいですよ。

投稿: しばっち | 2010.08.16 13:35

>しばっちさん

我聞は好きな方だけど、ごくたまに行けば良いって感じのお店です。
辛いの好きだからオロチョン挑戦してみたいです。
でも、涼しくならないと汗が噴き出してきそうですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.08.16 23:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン亭 我聞:

« ラーメン 万人家 中山店 | トップページ | 諏訪湖祭湖上花火大会 »