« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | 酒田花火ショー »

2010.08.07

味龍

味龍

山形県酒田市の「麺処 味龍」です。
最上川の西側、国道7号線から少し入った場所にあります。
今日は、楽しみにしていた酒田花火ショーです。鶴岡から社会実験で無料区間の山形自動車道で酒田に入りました。酒田で人気のありそうなラーメン店ということでこの味龍で食べようと思っていました。定休日の水曜日以外、午前11時から午後3時までです。新潟市の自宅を正午に出発して間に合うか心配でしたが午後2時40分といい時間に着きました。
お店は、奥に厨房、その手前にテーブル席、さらに手前に小上がりがあります。ちょっと古くからの庶民的ラーメン屋さんの雰囲気です。こんな閉店が近い時間ですが、どの席もお客さんが座っています。相席で座れました。
メニューは、中華そば、チャーシュー麺、ワンタン麺、チャーシューワンタン麺、数量限定の塩ラーメン、夏の冷し中華やざる中華などがあります。ひと通り入って入っているものがいいかなと思いワンタン麺にしました。
出来上がりを待っているお客さんが多かったのですが、次々と出来てきてワンタン麺も出来てきました。

味龍 ワンタン麺

派手さのない昔ながらの中華そばにワンタンが美味しそうです。
麺は、普通の太さの縮れの強いものです。硬めにゆでられていてちょっと苦手の領域に入っちゃいそうです。
スープは醤油味のあっさり昔ながらの中華そばそのものです。旨味があり安心出来る味です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ワンタンです。チャーシューも昔ながらの中華そばという雰囲気を裏切らない程良い硬さに弾力もあり、味付けもいい感じです。ワンタンは、溶けるような軟らかさの大好きな皮に、食べ易い量のプリプリした挽肉の塊が包まれています。
昔ながらの大好きな中華そば、それにワンタンが加わりなかなかのものです。中華そば650円、ワンタン麺800円と安くはありませんが、また食べたいと思う一杯でした。

|

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | 酒田花火ショー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 味龍:

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | 酒田花火ショー »