諏訪湖祭湖上花火大会
長野県諏訪市で開催された「諏訪湖祭湖上花火大会」です。
開催時間2時間で4万発の打ち上げ、全長2㎞のナイアガラ、昨年の人では50万人と名の知れた大きな花火大会です。
毎年8月15日開催ということで週末との重なりや角田山提灯登山との日程調整が難しく諦めていました。今年は、日曜日開催、角田山提灯登山とも開催日が離れたということで、帰りの時間がどうなるか非常に心配ですが、思い切って観に行って来ました。
新潟市の自宅を午前1時に出発し、順調に進み長野道梓川SAで夜食のおそばセットをいただきました。ソフトクリームも美味しそうですが帰りの楽しみに取っておきます。
中央道に入り午前5時に諏訪湖SAに到着しました。諏訪湖畔のヨットハーバー臨時駐車場は午前3時から利用可能ですが有料(3000円)です。長野県合同庁舎の駐車場は午前7時から利用可能になり無料です。長野県合同庁舎の駐車場に止めようと思い諏訪湖SAで時間調整をする予定でしたが、なんと諏訪湖SAの駐車場が混んでいて空きがありません。諏訪湖SAは、花火の打ち上げ場所からは多少遠くなりますが、高台なので良く見えます。帰りのことを考えるとSAも便利なのですが…。昨年の新作花火の時にはSAの敷地内で場所取りがされて観る場所がないほどでした。仕方ないので車を進めます。
諏訪インターを下り、観覧予定場所を見に行きます。ヨットハーバー近くの有料観覧席の隣あたりです。場所取りに来ている人が結構います。昨日から場所取りをしているのも多く、ブルーシートに大きな水溜まりが出来ています。もうほとんど場所がありませんが、午前5時30分、水辺になんとか場所を確保できました。そして長野県合同庁舎に移動、午前7時の開場を待ちます。
エルシーブイFMで、花火ラジオというプログラムで花火大会に関する情報を午前6時から18時間連続生放送を行っています。御柱の時に引き続き、またお世話になります。各駐車場の待ちが多く、駐車場によっては午前6時から開場するようです。長野県合同庁舎の駐車場も開場しました。観覧場所も確保したし、車も止めたし、ひと眠りします。
眠れません。こういう場合はお風呂でしょう。上諏訪温泉の日帰り温泉「片倉館」に入ります。製糸業で栄えた片倉財閥の洋館で、外観のみならずロビー、休憩室、脱衣所から浴室に至るまで外国にいるかのような錯覚する雰囲気の建物です。深さ110センチと深く、玉砂利が敷き詰められたお風呂です。入浴料600円。備品はリンスインシャンプー、ボディソープです。泉質は、単純温泉です。
帰りに、露店から大阪焼きとビールを購入し車に戻り昼食です。入浴+ビールの効果大きいです。すぐにぐっすり眠れました。
午後4時30分に目覚めました。準備を整え開場へ。
もう多くのお客さんが来ています。やはり50万人は伊達じゃないです。
確保してあった水辺の場所に三脚をセットしてのんびり開始時間を待ちます。水辺ギリギリはやはりカメラ撮影のお客さんがたくさんいます。
夕日の後、空が夕焼けに染まり暗くなってきました。
午後7時定刻に大会委員長である諏訪市長のあいさつに続き花火大会の開始です。
オープニングに続き競技大会の開始です。10号早打ち競技とスターマイン競技です。打ち上げは花火を打ち上げるために作った人工島初島から打ち上げます。10号玉は湖側に少し斜めに打ち上げられます。スターマインは、少しワイドっぽく打ち上げられます。競技大会に続き大型の花火が打ち上げられます。スターマインと10号玉が同時に打ち上げられるのが綺麗です。水中花火もあります。水中花火に点火するボートとの無線までを会場に放送する演出です。これでもかといった具合に続きます。見たことがない人も多いようで近くで歓声が上がっています。最後のナイアガラで終了です。中盤から風向きが変わり風下になりました。久々に火薬の臭いを味わいました。上手く撮れた写真です。
午後9時に花火大会終了です。駐車場まで30分かかって戻り、駐車場を午後9時30分出発しました。諏訪インターまで5㎞ぐらいです。でも動きません。駐車場を出るのに30分ぐらいかかりました。その後も諏訪インターに向かう道を進みます。たぶんカーナビで案内されるであろう道ですが、ほんの少しずつしか進まず、2㎞を2時間以上かかりました。高速料金上限1000円のタイムリミットも過ぎてしまいました。そのうち渋滞がなかったかのように進むかと期待しましたが、その兆しもありません。進むにつれ判りました。Uターンや脇道に逸れた車の分が進んでいたのです。最後はとうとう全く動かなくなりました。午前0時20分です。どんなものか普通の人のパターンでやってみようと思いましたが、このままでは明日の出勤に差し支えるため脇道に逸れます。次にインターに向かい易い道も渋滞しています。もうひとつ細い道へと逸れます。こちらは全然空いています。この道大丈夫?ってほど空いています。通常の道を逸れてから10分程度で諏訪インターを通過できました。
さて、夕食と思い24時間営業の諏訪湖SAに寄りましたが、駐車スペースの空くのを待っている車がいっぱいで諦めます。長野道に入り松本を過ぎた梓川SAに寄りますが、諏訪湖SA程ではないにしても近い状態です。この先24時間のSA がないので夕食は諦めました。お盆と諏訪湖の花火で凄いことになってます。
高速道路上は平日昼間のような通行量です。反対車線はハイウェイオアシスあらいで自然渋滞しています。午前2時30分頃でも渋滞します。順調に走行し自宅には午前4時過ぎに到着しました。
大きな花火大会は、祭りって感じでそこにいることで楽しくなります。そういう花火大会でした。10号玉の迫力が良かった。芯入割物がもう少し整っていればと思いましたが、そういうものだったのでしょうか。本当に4万発上がったの?って印象です。
| 固定リンク
« ラーメン亭 我聞 | トップページ | 克味 »
コメント
おはようございます。毎日見ています。
週末に更新が無いと、ご主人、遠出かな?と思うのですが、流石です、マメさは。とても私には見習えません、と、これらはみんな褒め言葉ですので、ご了解を。
ラーメン、蕎麦、花火、いろんなものに夢中になる、そういう点は、対象は違ってきましたが私も頑張っています。また今後も美味しいラーメンの話、期待しております。
投稿: 亀井 | 2010.08.17 09:05
>亀井さん
ご無沙汰しております。
この時期は、花火を楽しまさせてもらってます。交通費はかかりますが、基本的にただってところが好きです。身体に無理の効く間に見ておきたい花火に出掛けています。
いろいろ好きですね。
ラーメン、そば、アイスクリーム、温泉、花火、写真といったところでしょうか。
これからもお付き合いの程お願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.08.18 02:16