« 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) 新潟出発 | トップページ | 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) »

2010.08.27

浪漫亭

浪漫亭

新潟市の「燕三条系うまこってりらーめん 浪漫亭」です。
東地区の旧国道7号線沿いに最近オープンした燕三条系らーめんを食べさせてくれるお店です。古町にある焼肉屋さん「浪漫亭」が出したラーメン屋さんのようです。
お店の前に駐車場がありますが8台分と少なめです。以前は居酒屋関連のお店だったのでしょう。
お店は、奥に厨房、手前に席数の少ないカウンター席、さらに手前には片側にしか椅子のないテーブル席?カウンター席として使用か、左側にテーブル席、右側にもテーブル席があり、さらに右側に座敷があります。ラーメン屋さんでも良いのですがなんかひとつ(ビールでも飲みたくなるような)違った雰囲気です。午後1時30分頃に着きましたが、テーブル席がちょうど埋まる混み具合です。
メニューは、らーめんとそれにチャーシュー、メンマ、もやし、味玉、岩のり、野菜を加えたものがあります。つけめんもメニューには印刷されていますが、上からテープで隠されています。また、大油無料ってことになっています。らーめん+玉ねぎにしました。
そんな混みでもないのに時間がかかっています。燕三条系ってことなんで麺をゆでるのに時間がかかっているのでしょうか。少し長い待ちでらーめんが出来てきました。

浪漫亭 らーめん+玉ネギ

見た目は燕三条系ラーメンそのものです。増量した玉ねぎがあっさり食べさせてくれそうです。と言いたいところですが背油が少ないです。大油や中油にしませんでしたが、燕三条系なら標準でももう少し背油の量が欲しいです。
麺は、平打ちで弱い縮れのきしめんのような麺です。少し硬めの食べ易い麺です。
スープは、醤油の利いた燕三条系らしいものです。脂が溶けた油のためかとてもまろやかなものになってます。しょっぱさを控えているのにちょっと物足りなさを感じます。
トッピングは、硬いチャーシュー、薄切りのメンマ、増量した玉ねぎです。背油が少なかったので玉ねぎを増量しなくても良かったような気がします。
背脂を少し多めにすればいい線かなと思います。らーめん680円+玉ねぎ100円=780円です。ちょっとお高いらーめんです。燕三条系は多少高めかなと思っていますが、やっぱ高かったと言う印象です。

浪漫亭 岩のりらーめん

浪漫亭 味玉らーめん

子供が食べた岩のりラーメンと味玉らーめんです。

|

« 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) 新潟出発 | トップページ | 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浪漫亭:

« 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) 新潟出発 | トップページ | 第84回全国花火競技大会(大曲の花火) »