ラーメン かめや
村上市の「ラーメン かめや」です。
村上市役所のすぐ近くにあります。以前は知らずに村上市役所に車を停めましたが、近くに駐車場があります。今日はそこに停めました。
村上駅近くに中華食堂リンというお店があるとの情報いただき前まで行きましたが、残念ながら定休日でした。その近くで最近食べていないお店と思いかめやにしました。
お店は、左側に厨房、中央にカウンター席、右側にテーブル席があります。小さな町のラーメン屋さんといった雰囲気、年輩の夫婦(たぶん)でやっています。午後12時40分頃に着きました。他に3組の年輩男女のお客さんがいます。町屋の屏風を見に来た観光客でしょうか。
メニューは、中華そば、塩ラーメン、みそラーメン、タンメン、野菜ラーメン、カレーラーメン、担々麺、五目中華など豊富なバリエーションです。五目中華にしました。
2組のお客さんが出来上がりを待っていますが、ちょうど作り始めようとしたところに注文したようで一緒に作ってもらえました。
中華系らしいあんかけののった五目中華です。
麺は、細い縮れ麺です。中華系で良く使われる表面のざらついたものではなく、つるつるしたもので中華そばなどで使われている麺と同じ麺なのでしょう。好きな麺です。
スープは、中華そばっぽいものですが、薄味にしてあります。
トッピングは、五目のあんかけです。白菜・筍・ピーマン・人参・もやし・きくらげ・しいたけなどを中華風のあんに仕上げています。
昔ながらの中華そば屋さんの五目中華です。そんなイメージで想像した通りのものでした。800円と安くはありませんが、懐かしい雰囲気ともども楽しむことが出来ました。
かめやのカウンターにあった灰皿です。タバコ吸っていいの?だめなの?
| 固定リンク
コメント