« 正油ラーメン専門 ちんちん亭 | トップページ | 太安亭 »

2010.09.19

かも屋

かも屋

新潟市の「かも屋」です。
JR白新線東新潟駅前のスーパーキューピット内にあります。
9月17日にオープンしたとの情報をもらい、行ってきました。
かも屋が健康上の理由でお店を閉めてからしばらく経ちますが、親父さんの健康状態が良くなっての復活です。もういい歳なんで復活することもないだろうと思っていました。

かも屋 建物内から

お店は建物の中と外に入口がありますが、建物内の入口のみ使用しています。内も外も親父さんの姿が描かれています。なんか良くあるただの目立ちたがり屋かよ?って感じです。右側に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、奥にテーブル席、左側に小上がりがあります。テナントのラーメン屋さんの雰囲気です。午後2時30分を回っていますが待ちが途切れることがありません。少し待ってお店の中に入ると食券販売機があります。
メニューは、らーめんとそれにトッピングを加えたもの、カレーらーめんや焼きそばなんかもあります。サイドメニューはカレーライス、チャーハン、ヒレカツ丼があり、セットメニューもあります。とオープン期間と言うことでらーめんとカレーライスとそのセットのみでの営業となっています。らーめんにしました。
混んでいることもあって少し待って出来てきました。

かも屋 らーめん

昔ながらのラーメンといったシンプルで懐かしいようなラーメンです。
麺は、やや細の縮れで歯応えの良いものです。
スープは、醤油味のあっさりした癖のないこれまた昔ながらのものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ゆで玉子半個です。ゆで玉子が結構壊れています。ここまで壊れたらお客さんに出しちゃいかんでしょう。
昔ながらのかも屋のあっさり味のラーメンです。昔は、三吉屋、石門子、信吉屋、おざわの次に好きで食べてましたが、そのままです。550円と今どきオープンのお店としては安いかなとは思います。

|

« 正油ラーメン専門 ちんちん亭 | トップページ | 太安亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かも屋:

« 正油ラーメン専門 ちんちん亭 | トップページ | 太安亭 »