太安亭
新潟市(旧白根市)の「手打ちラーメン 太安亭」です。
国道8号線沿い新潟寄りにあります。
9月15日のオープンです。実は、昨日の夕方に来たんですが、すでに売り切れていました。リベンジです。福来亭白山店の花輪が飾られていて期待しちゃいます。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。最近のラーメン店らしい綺麗なお店です。カウンター席の前に簾がかけられていて、厨房が見えないようになっているのが残念です。午後1時過ぎに着きました。8~9割のお客さんの入りでしょうか。カウンター席に空きがあり座れました。
メニューは、オープニングセールということで20日まで、ラーメンと餃子のみとなっています。餃子は売り切れとなっています。必然的にラーメンになりました。
オープンして間もなく慣れていないためか?太い麺でゆで時間を要するのか?少し時間がかかって出来てきました。
燕三条系の背脂ラーメンです。好きな玉ねぎがのってます。
麺は、普通よりも少し太い平打ちっぽく感じる麺です。軟らかいゆで加減です。軟らかい麺が好きなので普通に食べれますが、硬い麺が好きな人には軟らか過ぎるでしょう。ちくにやあさひ楼より軟らかいかも知れません?
スープは、背脂が浮いていますがそれほどの量はありません。その下は醤油色の美味しそうなスープですが、しょっぱさ控えめ薄味過ぎるものです。ラーメンのたれが用意されて好みの合わせて加えます。好みの味に出来ましたが、最初の味は薄すぎでしょ。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、玉ねぎです。いいですね。程好い歯応え・脂身の大きめのチャーシュー、燕三条系ラーメンのメンマらしい良い味に仕上がったメンマ、食感を楽しめる大きさに切られた玉ねぎとシンプルですがバランスが取れています。
しっかりした燕三条系の背脂ラーメンを楽しませてもらいました。オープニングセールでこのラーメンが400円です。餃子300円が売り切れていたのが残念でした。いつも400円ならとんでもないことです。600円ぐらいならと思います。オープニングは、こういう形でお客さんにまず来てもらうっていうのがいい方法かと思います。他のメニューも気になるのでそのうちに行ってみたいと思います。福来亭の花輪は期待通りでした。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。いつも拝見させていただいております。歩いて直ぐ傍なので頑張って欲しいです。
白根では背油燕三条系は初めてです。
地元の保守的な人に受け入れてもらえるか?
600円がぎりぎりでしょうね。
明日はやっているのかな?
私は明日仕事が休みなので覗いてきます。
投稿: まさ | 2010.09.20 22:58
>まささん
ありがとうございます。
旧白根の国道沿いもラーメン店激戦地ですから大変でしょうが、食べ易く受け入れてもらえるように思います。
全メニューが不明なんで、バリエーションが楽しみです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.09.20 23:14