« 壱 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »

2010.10.02

きまぐれ八兵衛

きまぐれ八兵衛

長野県安曇野市(旧豊科町)の「ラーメン屋 きまぐれ八兵衛」です。
豊科インターの近くあります。
大町から松本に移動中、賑わっていたラーメン屋さんがありました。松本で満足すれば来る予定ではありませんでしたが、もう少し食べたくて来ました。
お店は、左側奥に厨房、厨房の手前および右側にカウンター席、それらのさらに回り、手前と右側にテーブル席があります。広いお店です。午後8時頃に着きましたが前に1組待っています。風除室にもメニューが貼ってありメニューを見ながら待ちます。
メニューは、とんこつらー麺、醤油とんこつらー麺、味噌らー麺、つけめんなどを中心に、トッピングで豊富なバリエーションになっていますが、普通のらー麺にしようと思います。
席が空きカウンター席に移動できました。らー麺を注文し待ちます。九州ラーメンだからすぐに出来てくる筈なんですが、時間がかかって出来てきました。

きまぐれ八兵衛 らー麺

九州ラーメンらしい見た目は整っています。
麺は、極細のストレートです。九州ラーメンも結構いろんなお店で食べましたが1番細いかな?普通の硬さでお願いしたので時間とともに軟らかくなってくるのが細いので早いかなと思いますが、そんなに軟らかくなることありません。
スープは、やや濃厚なとんこつで骨髄でしょうか器の中にはザラザラとしたものが残ります。しょっぱさやや控え気味です。薄味2連荘は答えます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、きくらげの細切りです。紅生姜や辛子高菜漬けなどがあります。辛子高菜漬けでしょっぱさを加えていただきました。
650円でまあまあ整った九州ラーメンかなと思います。今度食べる機会があったらスープ濃い目でとお願いします。でも650円と少し高いかなって夕食2食目になりました。

|

« 壱 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きまぐれ八兵衛:

« 壱 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »