« ラーメン ちくに | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

2010.11.26

ごん助

ごん助

見附市の「中華のごん助」です。
国道8号線今町5交差点近く、スーパーマルイの裏辺りにあります。
小さなラーメン屋さんと紹介があり、ネットで見たら長岡生姜醤油系とのことで、是非食べてみたくなりお邪魔しました。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きカウンター席(4席)、右側に小上がり(4人掛×2卓)と小さなラーメン屋さんです。まあまあ歴史のある食堂って雰囲気です。夫婦でやっているラーメン屋さんとのことです。午後12時30分頃に着きました。他にお客さんが3人です。みんな出来上がりを待っています。

ごん助 メニュー

メニューは、ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンとそれらのチャーシューメン、野菜ラーメンがあります。長岡生姜醤油系とのことなのでラーメンにしました。
前に入ったお客さん2人分のラーメンが出来上がるところです。ラーメンの上に野菜炒めをのせています。2人とも味噌ラーメンのようです。少し前に入ったお客さんと一緒に作ってもらえます。お店は小さめですが、大きな鍋に麺を入れ泳がせています。中華鍋で野菜を炒め始めした。もう1人も味噌ラーメンのようです。味噌ラーメンが人気のようです。なんて見ている間に出来てきました。

ごん助 ラーメン

長岡生姜醤油系らしい醤油のしっかりした色と無造作に散りばめられたチャーシューが美味しそうです。
麺は、気持ち細目の縮れ、ツルツルしていながら適度なモチモチ感もあるなかなか好みの麺です。この麺の味噌ラーメンも食べたくなります。野菜炒めも興味有りです。
スープは、醤油色の濃いものです。見ため通り醤油味が濃いめになっていますが、しょっぱさ普通の風味豊かなスープです。さらに野菜から出ていそうな甘さがあり優しい爽やかな味に仕上げています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔です。歯応えのあるチャーシューは、チャーシューメンと言っても良いんじゃないかと思えるほどの散りばめられています。
長岡生姜醤油系ラーメンもいくつかのお店で食べましたが、繊細さを楽しめる1杯です。550円とお手軽な値段も嬉しく思います。味噌ラーメンも食べてみたい!

|

« ラーメン ちくに | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごん助:

« ラーメン ちくに | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »