おかず麺処 じじ&ばば
新潟市の「おかず麺処 じじ&ばば」です。
鍋茶屋通りの下手、東新道通りにあります。
久々に仕事が貯まりました。今週中にある程度と思い…。日付も変わりタクシーで帰るなら…。2次会・3次会の人も引けた時間にお邪魔しました。お店は、通りから建物の中に入ってすぐ右が入口です。正面にカウンター席、右側に厨房、左側に小上がりがあります。庶民的居酒屋の雰囲気です。街が賑わっていたので混んでいるかと思いましたが、この時間は空いています。片付けをしているコップの量で賑わっていたことが解ります。と思っていたら、その後4次会?らしきグループも何組か来ます。
メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンに加え人気のマーボーメンや担々麺、ジャージャーメン、胡麻ラーメンなど中華系も充実しています。金曜日の限定のレバ刺しは、給料日後の週末のこんな時間ですから想定通り売り切れでした。ビールと串カツ、日本酒と銀鱈を飲んで〆の時間になりました。久々に塩ラーメンにしました。
2人でやっているので混んでいるときは時間がかかりますが、この時間のお客さんはあまり食べ物を多く注文しないので普通の待ちで出来てきました。
あっさりしてそうな淡いいろのスープとラーメンの表面を覆い尽くした大きなチャーシューが印象的な仕上がりです。
麺は、細く縮れた歯応えの良い麺です。表面が少しざらついた感じは中華系に馴染む麺です。マーボーメンが食べたくなります。
スープは、淡い亜麻色で塩らしいものです。塩ラーメンにありがちなにがりっぽい感じも抑えて食べ易いものです。あっさりしていて油っこいものや濃い味の物を食べた後に最適ですが、しっかりメインでラーメンを食べようとすると少し物足りなさが残ります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとシンプルですが、それぞれボリュームがあります。ラーメンの表面を覆ったチャーシューは、大きく適度な歯応えがあります。塩味っぽい味付けですが、醤油の味付けも食べてみたいです。
レバ刺しを食べられなかったので、来週、栄養失調にならないか心配です。なんて言いたいけど蓄えが十分なので全然平気です。一日の終わりを美味しい1杯で〆る事ができました。夏なら明るくなっている時間でしょうか?朝刊よりも早く帰宅できました。
| 固定リンク
コメント