« 詩音 | トップページ | 村上地区ラーメン情報 »

2010.11.13

太きち

太きち

新発田市の「ラーメン 太きち」です。
西新発田駅の並び「総本家 紳麺 新発田店」のあったところです。
オープンして少し経ちますがようやく食べに来ました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、左側手前にテーブル席、左側奥に小上がりがあります。綺麗で大きめのラーメン店です。午後8時頃にお邪魔しました。他に1組のお客さんがいるだけと寂しい状態です。

太きち メニュー

メニューは、しょうゆらーめん、ちゃーしゅーめん、ぴりから味噌らーめん、野菜みそらーめん、つけめんとお店の規模にしてはシンプルです。昼食から時間も経っていないのでシンプルにしょうゆらーめんにしました。
とても早く出来てきました。

太きち しょうゆらーめん

スープの色がいい感じです。醤油味が効いてしょっぱ過ぎることもなさそうです。
麺は、やや細の縮れの弱い麺です。結構モチモチしてやや細を感じさせません。
スープは、見た目通りの醤油味のしっかりしたものでしょっぱ過ぎることもありません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、白髪ねぎ、味玉半個、海苔、鳴門です。充実していますが、チャーシューの匂いがなんか動物っぽいような…。
チャーシューの匂い以外は良かったのですが、それだけが好みと違っていました。太きちってことでどれだけ太麺かと思っていましたが普通の麺でした。600円と価格的にもいいかなと思います。

|

« 詩音 | トップページ | 村上地区ラーメン情報 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太きち:

« 詩音 | トップページ | 村上地区ラーメン情報 »