阿賀野ドライブ
今日は、子供のプレゼントを買いに開店直後のヨドバシカメラへ行きました。目的のものをGETしてからいろいろ見ていたら、トレッキングに一緒に持って行きたいコンパクトでお手頃なラジオがあり購入。さらに、50mmF1.8のAPC用レンズが特別価格ってことで18,000円を切ってます。欲しかった単焦点の明るいレンズ…。買っちゃいました。買ったら使ってみたい。で帰宅してモタモタしていたらちょうど夕方。暗くなってきました。人の目に見えないものを写真に撮れるか早速出発です。
最初は、人に見えないものってことではありませんが水原代官所のイルミネーションですが…?後で判ったのですが、点灯式の前に通っていました。帰りに通ったら点灯していましたが規模がかなり小さくなってました。
その先の瓢湖で白鳥の写真に挑戦です。
真っ暗ですが、月明かりでほんの少し見えます。F/1.8 1秒
露出時間を時間を長くして撮影です。F/1.8 18秒
トリミングしてみました。人の目にはどこにいるかがようやく解る程度ですが、写真は結構暗くても撮れます。ただ、暗すぎてオートフォーカスが効きません。
身体が冷えたので温泉に行きます。
村杉温泉の露天風呂です。
周囲の少し雪が残っています。雪見風呂を期待しましたがまだ雪が少ないです。
入浴券の販売機で入浴券(300円)を購入し、隣の箱に入れて通ります。
先客1名、同時入客1名です。
石に囲まれたお風呂です。しっかり熱々です。お風呂の周りはほとんど雪がなく、椿の花が咲いています。といっても空気が冷たく、頭寒足熱が気持ちいいです。もっと寒くなるともっと楽しめます。楽しみに待ちましょう。
脱衣所の屋根に雪が結構残っています。いい風景です。泉質はラジウム泉、料金300円(子供100円)、石鹸やシャンプーは環境保護のため使用禁止です。脱衣所に鍵のかかるロッカーがあります。
| 固定リンク
コメント
今日はお疲れ様でした。
鏡餅当たって良かったですね。
私はJIN ROCK手ぬぐいでしたが・・・。
お声掛けることができず、すみませんでした。
またどこかでお会いできるかもしれませんね。その際は・・・。
投稿: WENS東奔西走 | 2010.12.19 21:58
>WENS東奔西走さん
お疲れ様でした。
あらら見られましたか?
これから日記をUPします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.12.20 01:55