« GOGO宝来軒 | トップページ | 風の味 麺や 勝 »

2010.12.16

ラーメン・餃子 笑美寿亭

笑美寿亭 鶏青ネギ柚子塩ラーメン


新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。竹山病院の隣の小原小路に面しています。
笑美寿亭の担々麺15種制覇に向けての第14種を食べようとお邪魔しました。
お店は、間口が広く奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。中華を中心にしているので、ちょっとそれらしい下町の食堂って雰囲気です。12時15分頃に着きました。雪のためでしょうか?いつもより空いていて7~8割のお客さんの入りでしょうか。カウンター席に空きがあり座れました。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系とあります。さらにこのお店ならではの15種類の担々麺があります。本日のランチも3種あり、麺類は鶏青ねぎ柚子塩ラーメンと半チャーハンです。いつもならグッとこらえて担々麺にするのですが、鶏・青ネギ・柚子・半チャーハンと好きなものを良くもここまで並べやがったな!負けました。ランチの鶏青ネギ柚子塩ラーメンと半チャーハンにしました。
前に同じランチを注文していたお客さん他3食と一緒に作ってもらえたようですぐに出来てきました。ファーストフード並みの早さです。
鶏肉の色白な肌色とねぎの緑が対照的に器の中を彩っています。
麺は、細い縮れで、ゆで加減がよくプリプリした歯応えと適度なモチモチ感があります。モチモチしていながらも変な硬さのない麺です。
スープは、爽やかな塩味です。中華に多いまろやかなものではなく、あっさりしたものです。あっさりした中にもいい旨さがあります。
トッピングは、鶏肉の蒸しでしょうか?薄味で軟らかです。ねぎ、万能ねぎなどもあります。胡麻も塩に合います。柚子の皮を糸状にしたものが数本、一番上に乗ってます。ほんの少しですが爽やかな香りが広がります。
あっさりした塩ラーメンもそこそこ食べてきましたが、かなり上出来です。


 


笑美寿亭 半チャーハン


 


半チャーハンです。なかなか食べ易く好きなタイプのチャーハンです。
セットで800円とかなりお得で好みの昼食でした。

|

« GOGO宝来軒 | トップページ | 風の味 麺や 勝 »

コメント

このブログをずっと拝見していて、とうとう笑美寿亭にいってきました。っといっても東区のほうです。あっちのほうは種類が少ないんですかね。あんまり種類がなかったようにおもいます。オーソドックスな白ごまを頼みましたが、さすが本格、ごまが効いて濃厚でおいしかったです。自家製食べるラー油も買ってきました。

投稿: しばっち | 2010.12.19 10:21

>しばっちさん

東区の方は、種類なかったですか。本町は駐車場がないし、難しいですね。しっかりしたものを食べさせてくれます。白胡麻と味噌が未食です。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.12.19 11:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン・餃子 笑美寿亭:

« GOGO宝来軒 | トップページ | 風の味 麺や 勝 »