ラーメン・餃子 笑美寿亭
新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。竹山病院の隣の小原小路に面しています。
笑美寿亭の担々麺15種制覇に向けての第13種を食べようとお邪魔しました。
お店は、間口が広く奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。下町の食堂って雰囲気です。12時15分頃に着きました。結構混んでいますが、カウンター席に空きがあり座れました。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系とあります。さらにこのお店ならではの15種類の担々麺があります。本日のランチも3種あり、麺類は和風味噌ラーメンと半チャーハンです。ランチもお手頃なので引かれますが、担々麺の中から食べようと思って来たのでまだ食べていない黒胡麻担々麺にしました。
その後もお客さんが来て、凄い賑わいになっています。お昼になってすぐのお客さんも多いようで、空いているときのファーストフード並みとまではいきませんが、ほどほどの待ちで出来上がりました。
一般的な担々麺のオレンジ色の表面と異なり黒胡麻らしく器の中の表面が黒で覆われています。ちょっと食べ物らしからぬ見た目です。
麺は、細く平打ちっぽい縮れです。ゆで加減がよくプリプリした歯応えのいい麺ですが、細さからか絡まって取り難い部分もあります。
スープは、担々麺らしい胡麻のまろやかさと深い味わいのものですが、黒胡麻により黒胡麻の風味とさらにそれが強調されています。辛みはほどほどですが、ビリビリと花椒が効いた仕上がりになっています。
トッピングは、挽肉の芝麻醤炒め、白髪ねぎ、糸唐辛子です。
胡麻を楽しむにはこの黒胡麻担々麺が良いです。780円なので少しお高いようにも感じますが、胡麻の風味を堪能しての満足感からは妥当な線でしょう。
| 固定リンク
« ごん助 | トップページ | らーめん処 がんこ屋 »
コメント