ますや
新潟市(旧巻町)の「中華食堂 ますや」です。
旧巻町の巻潟東インターに近い漆山地区にあります。
とってもお手頃価格で好きなお店です。駐車場がないためいつもと同じ少し離れた車通りの少ない広めの農道に車を停めてお店に向かいます。
お店は、奥に厨房、手前右側にテーブル席、左側に小上がりの小さな古くからの雰囲気のお店です。12時20分頃に着きました。他にお客さん1人がいます。
メニューは、麺類7種類とご飯類8種類があります。多くはありませんが、グループで行ってもみんなが楽しく食べられそうです。肉チャーハン(大盛)のボリュームが評判のお店です。肉そばすでに食べていますが、肉そばの大盛りはどんなボリュームなのか食べたいと思っていました。予定通り肉そば(大盛り)にしました。
他のお客さんも注文したものを待っています。親父さんとおばさんでやっているお店で親父さんが作っています。慣れたものなんでしょう普通の待ちで出来てきました。
肉チャーハンと同じ少しあんかけ風になったキャベツと豚肉の炒め物がのったラーメンです。驚くほどではありませんが、さすがにボリュームがあります。
麺は、丸い普通の太さの縮れです。モチモチして少し硬めでしょうか。口の中では見た目以上に太く感じます。元気の良い麺の印象です。
スープは、見た目どおり醤油味のあっさりしたものです。適度な甘さもありなかなかいい感じです。おとなしい過ぎるラーメンかなといった印象もありますが、炒め物のあんかけと混じるととても深みとまろやかさが特徴となってでます。
トッピングは、キャベツと豚肉の炒め物です。控えめのあんかけになっています。ラーメンにトッピングされているチャーシュー、メンマ、海苔などに代わるものでしょうが50円だけのUPでこれだけのものが食べれるのですからありがたいです。
肉そばがワンコイン(500円)で、大盛りは70円UPの570円です。これだけの味とボリュームなんでとちょっと信じられないようコストパフォーマンスです。ごちです。
| 固定リンク
コメント