« 新横浜ラーメン博物館 その後 | トップページ | 中華そば こころ 市役所前店 »

2011.02.21

福助

福助 五目味噌

村上市(旧朝日村)の「お食事処 福助食堂」です。
村上市朝日支所(旧朝日村役場)前にあります。
割烹品質のラーメンが食べられる食堂ってことで重宝に利用させていただいております。また、味噌ラーメンが美味しいと人気のお店です。
お店は、左側に入口があり入ると真っ直ぐな廊下があります。手前右側の戸を開けると食堂になります。奥に厨房、手前にテーブル席、さらに手前と右側には広々した小上がりがあります。そこそこ広めの食堂の雰囲気です。午後12時30分頃に着きました。他に7人のお客さんがいます。いつもより賑わっています。
メニューは、定食・丼物と麺類があります。一品料理や酒類も充実していて飲みも楽しめそうなお店です。麺類は、味噌と中華そば、それらに五目やチャーシューを絡ませたものがあります。セットメニューも充実しています。野菜サラダと半チャーハンを組み合わせたAセット、特大おにぎりと小鉢2品を組み合わせたBセットがあります。普通のお店なら値段の安い中華そばとのセットで、値段の高い麺類を組み合わせる場合、差額が発生するのが一般的でです。福助のセットは、どの麺類と組み合わせても差額なしで食べられます。五目味噌(Aセット)にしました。
そんなに多くの店員でやっていないようで、混んでなければ普通の待ち時間で出来てきますが、今日は少し時間がかかって出来てきました。
白い器に味噌らしい色のスープ、たっぷりの野菜炒めがのってます。
麺は、やや細の縮れで触感のいい麺です。味噌スープに合う麺です。
スープは、油の少ないサラサラしたもので、味噌味が濃厚です。普通のしょっぱさの味噌が濃厚なのでそこそこしょっぱめです。東横よりも少しだけ穏やかなしょっぱさです。
トッピングは、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、たけのこ、きくらげの炒め物とコーンです。ボリュームたっぷりで麺と同じぐらいの量に感じます。
少ししょっぱめですが味噌の味を楽しめるスープとそのスープに絡まる麺、たっぷりの野菜炒め、単品650円でいいの?って恐縮してしまいそうです。ありがたい一杯でした。

福助 Aセット

さて、Aセットのチャーハンと野菜サラダが付いて1000円ちょうどになります。半チャーハンはそこそこボリュームもあり、野菜サラダでヘルシーな昼食となりましたが、サイドメニューの安いお店が増えてきているのでちょっと割安感が薄らぎます。

|

« 新横浜ラーメン博物館 その後 | トップページ | 中華そば こころ 市役所前店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福助:

« 新横浜ラーメン博物館 その後 | トップページ | 中華そば こころ 市役所前店 »