おかず麺処 じじ&ばば
新潟市の「おかず麺処 じじ&ばば」です。
鍋茶屋通りの下手、東新道通りにあります。
一日頑張った同僚が『ビールを飲みたい!』と帰ってきました。普段自分からそういう事を言わない人なので労いの会になりました。お寿司屋さんで刺身をつまみにビール、熱燗と軽く飲んで、金曜日限定レバ刺しが食べたくてじじ&ばばにお邪魔しました。
お店は、通りから建物の中に入ってすぐ右が入口です。正面にカウンター席、右側に厨房、左側に小上がりがあります。庶民的居酒屋の雰囲気です。午後8時30分頃に着きました。今日はカップルのお客さんが2組、カウンター席に座っています。その後は、一次会を終えただろうお客さんが来てお店が賑わってきます。
メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンに加えマーボーメン、担々麺、ジャージャーメン、胡麻ラーメンなど中華系も充実しています。マーボーメンが人気です。お目当てのレバ刺しを楽しみながら会話も弾みました。主役が行きたがっているおねえさんのいるお店に移動するかってことで、ぼちぼち〆ます。お勧めの書かれたホワイトボードに新メニューのじじばばラーメンと並んでカキラーメンがあります。みんなで少しずつ食べることにしてカキラーメンとマーボーメンにしました。
〆る頃には混んでいて、注文も多いようで少し時間がかかって出来てきました。
どんなラーメンか期待していました。得意な肉野菜炒めの乗ったラーメンです。
麺は、細縮れの歯応えの良い麺です。新潟らしい麺です。
スープは、醤油の味、ダシの旨さ、甘さやしょっぱさのバランスが良く、そこに肉野菜やカキからの旨みが絡み、あっさり感は薄れますが深みの加わった味になります。
トッピングは、カキ&野菜の炒め物と糸唐辛子です。たっぷりボリュームです。
じじ&ばばは、立て続けに新作のラーメンを出しました。美味しい素材ありきかも知れませんが、なかなか楽しませていただきました。このカキラーメンもまたボリュームあるものでした。いい腹具合で美味しくほどよく〆る事ができました。
マーボーメンは、詳細は省略しますが、いつもの好きなマーボーメンでした。
| 固定リンク
コメント