« 山都そば | トップページ | 大山ドライブイン »

2011.04.23

鶴ヶ城

喜多方市(旧山都町)から喜多方駅を近くをかすめて会津若松市に入ります。喜多方ラーメンは、好みじゃないので食べません。会津若松市は、避難された方も多いようで市内がかなり渋滞しています。鶴ヶ城を回り込むように駐車場に車を止め、途中であわまんじゅうを売っていたので食べて城内に入り散策します。まだ五部咲きのようですが、赤瓦でリニューアルされた新しい鶴ヶ城を楽しみます。

鶴ヶ城

鶴ヶ城

鶴ヶ城

鶴ヶ城

鶴ヶ城

鶴ヶ城

さて、なんか買って帰りましょう。

会津流 純米酒

土産物屋さんで美味しんぼの漫画が不自然に置かれていたのでお店の人に聞くと、美味しんぼの中にこのお酒が出ているとのことです。辰泉酒造の「会津流 純米酒」です。山岡士郎の気分で今夜飲みましょう。海原雄山にはならないように。

会津のべこの乳 アイス牧場 バニラ

帰りは、会津坂下町でアイスクリームを食べます。会津中央乳業が国道49号線沿いでやっている「会津のべこの乳 アイス牧場 」です。この前ソフトクリームを食べたので、今回はアイスクリームのバニラにします。シングルのワッフルコーンで260円です。

|

« 山都そば | トップページ | 大山ドライブイン »

コメント

2週連続で福島県入りですか?ありがとうございます。
くまのすけさんが先週滝桜を紹介されている記事を読んで、久しぶりに行ってきました。
29日は会津へ行こうかと思っていましたので、後を追っているようです。
会津のべこの乳、以前も紹介されていましたよね。今度寄ってみたいです。

投稿: しゅうちゃん | 2011.04.26 22:49

>しゅうちゃんさん

しばらく福島お邪魔しすよ。
風評被害をぶっ飛ばしましょ。

満開の滝桜、本当に見事ですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2011.04.29 01:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴ヶ城:

« 山都そば | トップページ | 大山ドライブイン »