ほっいわむろ
新幹線での移動です。新潟駅から乗ろうと新幹線改札まで向かう途中の駅弁屋を覗くと以前から食べてみたいと思っていたお弁当かありました。新潟三新軒のほっいわむろです。1100円と少しお高いような気もしますが、女将プロデュースのお弁当ですから岩室温泉に泊まったつもりで購入、新幹線に乗り込みいただきます。
朝ご飯になります。蓋を取ると真ん中のお寿司と左右のおかずがたくさんあります。
新潟産コシヒカリはきりあいのり巻と鮭の押し寿司と小鯛の手まり寿司、越後もち豚の焼きネギ巻、佐渡産一夜干しイカ、ぶりカツのタレ漬け、新潟産南蛮エビの唐揚げ、郷土料理のっぺ、地方料理のからし巻大根です。
なんか今までお弁当にひと手間かけたって感じのする心あたたまるお弁当でした。
食べている途中で気が付きましたが、郷土料理のっぺの上に佐渡産一夜干しイカが遊びに来ていました。串刺しの銀杏などがありました。
| 固定リンク
コメント