« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 »

2011.06.03

ラーメン・餃子 笑美寿亭

笑美寿亭 野菜たっぷり塩ラーメン

新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。竹山病院の隣の小原小路に面しています。
同僚と4人での昼食になりました。麺類、飯類が充実していて日替わりのランチも種類あり、いろんな好みに対応出来るので大勢の時は便利です。
お店は、間口が広く奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。中ぐらいの大きさで、中華中心のメニューのお店らしい下町中華食堂って雰囲気です。午後12時15分頃に着きました。金曜日は今まで比較的空いているので、一緒に食べられるかなと思って来ましたが以外と混んでいます。それでもテーブル席が空いていて一緒に座れました。その後お客さんも増え、テーブル席は相席も出始めました。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系とあり、笑美寿亭ならではの15種類の担々麺があります。本日のランチも3種あり、麺類のAランチは野菜たっぷり塩ラーメンと炙りチャーシュー丼です。前回食べた野菜たっぷり塩タンメンとチャーシュー丼に似ています。Bランチの回鍋肉定食やCランチのカニレタスチャーハンも美味しそうです。野菜を取りましょう!Aランチの野菜たっぷり塩ラーメンと炙りチャーシュー丼にしました。
ちょっとだけ早く入ったお客さん多く、出来上がりを待っている人だらけです。通常料理が早く出来てくるお店ですが、さすがに時間がかかって出来てきました。
ランチで何度か見た白っぽい器です。前回の野菜たっぷり塩タンメンと同じです。
麺は細い縮れで、ツルツル&プリプリで触感&歯応えのの良い麺です。中華っていうとあまりツルツルしていないスープやあんかけとの絡みの良い麺を使っているお店が多く見受けられますが、笑美寿亭は違います。何種類の麺を使っているのでしょうか。
スープは、塩味のシンプルな癖のない味付けです。それでも不思議と旨みがあります。塩でここまで美味しいスープも珍しいでしょう。さすが中華のなせる技でしょう。
トッピングは、キャベツ、もやし、人参、ピーマン、豚肉の炒め物がたっぷりです。
シンプルですが、その中にも野菜の旨みが味わえる1杯でした。野菜たっぷりタンメンはタンメンでしたが、野菜たっぷり塩ラーメンは野菜炒めをのせたものでした。

笑美寿亭 炙りチャーシュー丼

炙りチャーシュー丼は、1枚ものの炙ったチャーシューと水菜がご飯の上にのり、サウザンドレッシングをかけてあります。爽やかに食べ易いものに仕上げてくれてます。
このセットで800円です。すっごくお得感があります。満足×満足のお昼ご飯でした。

|

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン・餃子 笑美寿亭:

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 »