« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 道の駅ねむの丘 いちじくソフト »

2011.08.13

ガスト 酒田北店

山形県酒田市の「ガスト 酒田北店」です。
実家に帰省の途中です。酒田市の「ケンちゃんラーメン」でラーメンを食べようとお店まで行きましたが、午後2時を回っていてお昼の営業が終わったところでした。近くを車で流すとガストがあります。家族の希望でやぬなくガストで食べることになりました。
こんな時間でも混んでいます。さらに稼ぎ時のようで、割安なランチメニューなどは、お盆期間中やっていません。まあ良くあることです。暑い夏の韓国料理ということで夏のメニューが用意されていて、麺類は2種類あります。コク旨スープの白冷麺と辛旨スープの赤冷麺です。赤冷麺にしました。ちょっと物足りないような気がします。サイドメニューも用意されていますが、食べたい物も見つかりません。サイドメニューになりそうな物を探すとピリッと本格!カレーフェアなるものがあります。欧風ビーフカレー、インド風野菜たっぷりチキンカレー、タイ風シーフードカレー、イタリア風トマトとチーズの焼きカレーの4種類があります。辛さの表示もされています。欧風ビーフカレーが美味しそうで食べたいのですが辛さが中辛です。大辛は、タイ風シーフードカレーです。こちらも美味しそうです。辛さを優先してサイドメニューはタイ風シーフードカレーにしました。家族は、麺類には興味がないようでハンバーグや竜田揚げなどのセット(ごはんやパン)です。
メニューの説明によると、赤冷麺は、コリアン唐辛子を効かせた、ピリリとちょっと刺激的な赤スープです。辛みとコクのバランスが美味しさを引き立てます。とのことです。タイ風シーフードカレーは、レッドチリが味のベースのカレーペーストにココナッツミルクとナンブラーを加えた、大辛口タイプの本格アジアンカレーです。たっぷり入った海老・イカ・貝柱の旨みと辛さを味わえます。なんて書いているのを見終わりましたがなかなか料理が出来てきません。料理作ってないんなら帰ろうかと思うほど待ってようやく出来てきました。いろいろ来るかと思ったらきません。最初は、赤冷麺だけが出来てきました。

ガスト酒田北店 赤冷麺

メニュー写真通りの赤いスープです。わくわくします。さて、どんなもんでしょうか?
麺は、やや細のストレートでツルツルしていて冷麺らしい口の中が楽しい麺です。
スープは、適度なしょっぱさ、酸味、辛さがあり、キムチの汁のような感じです。
トッピングは、たぶん鶏肉ささみのチャーシュー、ゆで玉子半個、キムチ、わかめ、海苔、ほうれん草じゃない茎を食べる緑の野菜などです。なかなか充実しています。
これで628円ですからなかなかでしょう。とここまでは良かったが、食べている途中で家族の注文したものがきたが全部ではなかった。やがて家族の注文したものが揃って、食べ終わったりし始めた頃にタイ風シーフードカレーが出来上がってきました。

ガスト酒田北店 タイ風シーフードカレー

味わって食べるとか、味をどうこう言えるようなお店じゃないでしょう。
待たされて、割安感もなく、こんな時期に入るお店じゃなかったようです。

がんばろう東北!

|

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 道の駅ねむの丘 いちじくソフト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガスト 酒田北店:

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 道の駅ねむの丘 いちじくソフト »