« 東堀 石門子 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

2011.08.27

第85回 全国花火競技大会「大曲の花火」

秋田県大仙市で開催の第85回全国花火競技大会(大曲の花火)に行ってきました。
例年の秋田県仙北市の実家から花火会場への移動ですが、今年は新潟市から夜行日帰りで観ます。天気が悪かったら諦めようかと思っていましたが、普段の行いの良さをお天道様はちゃんと観ているようです。天気は晴れ、午後西寄りの風、夕方から南東寄りの風、いずれも1mです。花火を観るにはもう少し風が強い方が良いのです。

自宅(新潟市)から大仙市へ

秋田道西仙北SA

新潟市の自宅を午後10時過ぎに出発、スーパーで飲み物を購入し、日本海東北道、山形道、秋田道、国道7号線などを経由して西仙北サービスエリアに到着しました。所々に霧も発生していましたが、流れが良く午前2時15分着と順調でした。途中、大曲インター出口渋滞の表示がありました。深夜の渋滞は避け、ここで仮眠します。
午前7時に起き出してそろそろ動きましょう。まだ、西仙北サービスエリアは霧はかかっていますが暑さが和らいでいいでしょう。大曲インターも一般は混み合っていますが、ETCはすんなり抜けられました。午前7時30分頃にいつもの場所に駐車です。
ラジオでは、主催者が用意しネットやパンフレットで紹介されている駐車場は、まだ半数程度の駐車状況をを伝えています。市内には3000円と手書きの看板が立てられた民間の臨時駐車場がたくさんあります。こちらはまだまだ空いています。いつもの場所は少し遠い場所になりますが、遠いため帰りは混雑に巻き込まれ難くなります。

駐車場所から花火会場へ

駐車場所からは歩いて花火会場の雄物川河川敷公園に向かいます。花火会場に向かう人も交差点毎に合流するかのように増えてきます。会場近くになると焼鳥、ビール、座布団、などいろんな露店があります。今回は時間が早いので準備しているお店も多く見られます。パンフレットもあります。この前本屋さんで購入したものと違うものなのでこちらのパンフレットも購入します。午前7時30分頃に雄物川上流の大曲橋(金谷橋)入場ゲートに着きました。堤防上を先に入場できる下流の姫神橋ゲートを目指します。

大曲の花火 携帯電話移動無線基地局

今年は、携帯電話会社3社の移動無線基地局が並んでいます。もともと人口4万人の大曲地区に70万人以上が訪れるんですから大変なことです。

大曲の花火 大会本部

大曲商工会議所のテントが並んでいます。全体が見渡せる位置で、大会本部でしょう。その後方の足場がテレビ中継の中心になるカメラの設置場所です。

大曲の花火 入場待ち

午前8時頃、下流姫神橋側ゲート入場待ちの位置に来ました。今年は早くに着いたので入場待ちの列に並ぶことになります。幅広く仕切られた並ぶエリアには、カラフルなテントやビーチパラソルなどで日除けをして待っている人大勢います。

大曲の花火 入場待ち②

午前8時頃じゃそんなところではありません。待ちエリアから500mぐらいの位置に並びました。ただただ待ちます。天気はもう快晴です。暑さとの戦いが始まりました。

大曲の花火 入場

テントやビーチパラソルなどの日除けが片付けられ始め、午前9時30分開場ですがなかなか動きません。混乱にならないよう制限しながらの入場です。午前10時前、ようやく入場できました。動き始める頃には後ろにも1kmぐらいの列が出来ています。

観覧場所の確保

大曲の花火 会場

姫神橋付近はまだ空いた観覧場所も多く見かけられますが、帰りことを考え、カメラのアングルを考え、風向きを考えて上流へ移動します。中央も越えて上流側のオレンジロード近くの露店の裏に観覧場所を確保できました。午前10時30分です。

大曲の花火 会場

大曲の花火は、他の花火大会と違ってゴミの持ち帰り禁止です。ゴミの拡散を防ぐために花火会場やバス用など大きな駐車場にはゴミ箱が設置されています。

昼食

大曲の花火 甲府鳥もつ煮とビール

ほかのお客さんは飲み物や食べ物をいろいろ持ってきていますが、こちらは露店の食事も楽しみます。まだ午前中なのでビールを1本いただくことにします。今年もビール500mlが400円、350mlが300円、ペットボトル200円、缶ジュース150円です。いい意味で良心的な田舎です。つまみは確保した観覧場所裏のB−1グランプリゴールドグランプリらしい甲府鳥もつ煮です。500円です。なかなか懐かしい好きな味です。

大曲の花火 横手焼きそば

露店を見てみると秋田で美味しいものは今年も横手焼きそばです。秋田ってそんなにB級グルメが盛り上がっていないようです。大曲もB級グルメ的なものが欲しいです。
ほかに、イオン、モスバーガー、サーティーワンアイスクリームの露店もあります。

パンフレット

大曲の花火 パンフレット

本屋さんで販売のパンフレット(300円)はお盆に購入しましたが、会場近くの露店で秋田民報のパンフレット(200円)、会場内の大曲商工会議所青年部売店で公式プログラム(200円)とガイドブック(500円)を販売していたので購入しました。それぞれプログラム以外の部分に特色があり、いい時間潰しになります。他に本もありました。

暑さとの戦い

大曲の花火 会場

天気予報では最高気温が30℃とのこと、時々心地いい風が吹きますが、なんといっても日差しが強烈です。カメラの三脚に雨具を掛けて小さな日陰を作れますが、頭が隠れる程度です。日焼け止めもないので後が怖いです。会場内には、熱中症に注意して小まめに水分を補給するよう放送されています。何度か救急車も往復しています。

大曲の花火 ババヘラアイス

効果的なのはババヘラアイスです。秋田の夏はこれがなきゃ。200円です。

あっち〜!

昼花火の部

午後4時過ぎ、昼花火の開始のためテントなどの撤収をお願いする放送が流れます。そして、審査員の紹介がありました。経済産業省原子力安全・保安院からも審査員がいます。大曲の花火で初めてのブーイングに似た会場のざわめきが起こりました。
そして、午後5時、いよいよ競技会の開始です。上手く撮れた写真を掲載します。

大曲の花火 昼花火 イケブン 花夕暮れ
イケブン 花夕暮れ

大曲の花火 昼花火 齊木煙火本店 未来への懸け橋“虹”
齊木煙火本店 未来への懸け橋“虹”

大曲の花火 昼花火 磯谷煙火店 昇曲付煙柳
磯谷煙火店 昇曲付煙柳

大曲の花火 昼花火 三遠煙火 黒煙に紅閃光
三遠煙火 黒煙に紅閃光

大曲の花火 昼花火 スターマイン

競技が終わってから昼花火のスターマインも打ち上げられます。

夜花火の部

大曲の花火 夜花火 開始直前

昼花火から夕食にちょうど良いような時間が空き、午後6時55分オープニング・ナイアガラ付スペシャルスターマインで夜花火の部が開始されます。

大曲の花火 夜花火 オープニング・ナイアガラ付スペシャルスターマイン

大曲の花火 夜花火 オープニング 逆風

綺麗な花火ですが、無風かやや逆風です。そろそろ風向きが変わる予定です。
競技が開始されました。10号割物、創造花火とも綺麗な花火が打ち上げられていますが、煙が残っているのと昨年よりも明るい花火が多いようで白飛びになるものが多くなかなかいい写真が撮れません。そんな中でも綺麗に写真が撮れたものです。

大曲の花火 夜花火 丸玉屋小勝煙火店 創造花火 明日へJUMP<br />
丸玉屋小勝煙火店 創造花火 明日へJUMP

大曲の花火 夜花火 野村花火工業 創造花火 夜空の祈り
野村花火工業 創造花火 夜空の祈り

大曲の花火 夜花火 スペシャルスターマイン

東北電力とJR東日本提供のスペシャルスターマインです。AKB48の「会いたかった」に合わせて打ち上げられ、華やかさと音楽とのシンクロが素晴らしい見事なものでした。1コーラスで終わりかと思ったらフルコーラス楽しませてもらいました。

大曲の花火 夜花火 磯谷煙火店 創造花火 今夜どこかのBARで~男と女の物語~
磯谷煙火店 創造花火 今夜どこかのBARで~男と女の物語~

初めてではないでしょうか?物語に合わせて打ち上げられる花火は。カクテル、指輪、そしてこのハートマーク。型物がこれほどまでに上手く打ち上げられるとは驚きです。なにより、最初のハートマークが正面を向くなんて信じられないことです。

大曲の花火 夜花火 スペシャルスターマイン

秋田魁新報社、東日本電信電話、NTTドコモ提供のスペシャルスターマインです。女性ボーカルのリズミカルな「あの鐘を鳴らすのはあなた」に合わせて打ち上げられました。

大曲の花火 夜花火 ホソヤエンタープライズ
ホソヤエンタープライズ 10号割物 昇曲付霊寵花壇~手向けの花~

大曲の花火 夜花火 特別プログラム
特別プログラム 「愛と勇気と安らぎを」  山崎煙火製造所

101年目大会で新たなる百年に向けての特別プログラムが始まりました。昨年度の内閣総理大臣賞受賞者によるエキシビジョン花火です。

大曲の花火 大会提供花火

大曲の花火 大会提供花火

今年の大会提供花火は、「奥州曙光 悠久なる黄金の祈り」です。
6分22秒に及ぶ壮大なプログラムです。

大曲の花火 夜花火 フィナーレ

フィナーレは、10号割物30連発・特大スターマインです。「いざないの街」という壮大な曲に合わせて10号玉が、中央からゆっくりとした感覚で打ち上げられます。それが曲の盛り上がりに合わせて両サイドからのスターマインが加わります。公式プログラムの裏には歌詞が書いてあってみなさんで歌いましょうってなことになっています。

打留が午後21時30分でした。暑さに耐え、長時間待った花火が終わりました。今年も楽しませてもらえました。美しいものを観た感動で涙が出そうです。最後に、感動をくれた花火師とイルミネーションの交換をします。美しい花火をありがとう。後片付けをして午後9時50分です。もうしばらくこの場所に居たい気分ですが帰りましょう。

花火会場から駐車場まで

通常だと会場を出るのに30分ぐらいかかっていましたが、今回はオレンジロードの近くだったのでそんなにかからず出られました。帰りも物凄い人ですが、主要なところは通行止めになっているので混乱もなく駐車場所に戻りました。午後10時30分です。

帰路

午後10時50分大曲インターを通過し、往路をそのまま戻ります。帰りも車が順調に流れています。大曲の花火からの帰りの車が多いのでしょうか。新潟市内に入り、夕食を取ってなかったので「じじ&ばば」へ。午前2時50分の到着でした。

※記事を順次上書きしますので、コメントと前後する場合もあります。

がんばろう東北!

|

« 東堀 石門子 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

コメント

くまのすけさん、ご実家が近くて羨ましいです。
今年も昨年同等のプログラムも沢山あるようですので楽しみです。

投稿: しゅうちゃん | 2011.08.26 21:57

>しゅうちゃんさん

今年は、お盆に帰省したのでお休みなし。日曜日は、三柱神社秋季大祭の町内会イベントです。実家には寄らずの夜行日帰りです。

しゅうちゃんさんは、桟敷席確保&準備万端ですね。

大曲の花火を楽しみましょう。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2011.08.27 02:48

大曲に行かれたんですね~
ワタクシは先週北海道の親戚宅へ行ってきました。
今年は1回も生花火を見ていないですo(TωT)o
くまさんが羨ましいです(*´∀`*)

投稿: はにぃ☆ | 2011.08.29 22:13

>はにぃ☆さん

北海道ですか?羨ましいです。
仕事の打ち合わせも北海道で開催されるものに参加できなくなって、飛行機に乗れなくて寂しい状態です。
花火なんかあちこちでやっているのですが、なかなか出かけられないですか?
もう終わってしまいましたが、西蒲原が近くて混まなくていいですよ。
もう大きなものは片貝ですかね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2011.09.01 00:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第85回 全国花火競技大会「大曲の花火」:

« 東堀 石門子 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »