麺屋 吉祥
妙高市(旧新井市)の「麺屋 吉祥」です。
国道18号線道の駅あらいと上信越自動車道のハイウェイオアシスの両方から利用できます。食堂ミサ、よしきゅうなど3軒のラーメン屋さんがあります。
上信越自動車道移動中の昼食で立ち寄りました。この施設は、便利で助かります。
お店は、左側に厨房、厨房に向かってカウンター席、中央からやや右側にテーブル席、更に右側には、壁で個室風に仕切ったテーブル席があります。大きめの和風レストランようなお店です。午後1時過ぎに着きました。お客さんがポツリポツリといる程度です。
メニューは、黒たまりと白煮干しから選べる醤油らー麺が一押しのようですが、他にも塩らー麺、焼味噌らー麺、激辛味噌らー麺から油そば、つけ麺まであります。さらに期間限定メニューが2品あります。超激辛牛辛辛麺(950円)と札幌焦がし醤油らーめん(800円)です。超激辛も興味ありますが…。札幌焦がし醤油らーめんにしました。また、平日のライチタイムは、麺類に+200円で、カレー、チャーシュー丼、マーボー丼、餃子などのランチ盛りのサイドメニューもあります。カレーにしました。
空いているんですぐに出来てくるかなと思いましたが、普通の待ちで出来てきました。
普通の白い器に味噌ラーメンかカレーラーメンがのような色のスープが特徴的です。
麺は、細く弱い縮れのものです。派手さのない落ち着いた食感の食べ易いものです。
スープは、焦がし醤油ということで醤油味のまま焦がした香りが加わったものを想像していましたが、焦がした香りはそんなに極端なものではありません。醤油味がちょっと癖のあるまろやかなものになっています。カレー粉を加えたような風味になっています。
トッピングは、2cm角くらいに小さく切ったチャーシュー、メンマ、もやしの炒め物です。
独特な風味があってなかなか楽しいものでした。札幌焦がし醤油らーめんは800円と易くはありません。一度は食べておいても良いかと思いますが、二度目はないでしょう。
カレーは、辛口のしっかりしたカレーでボリュームも200円とは思えないほどしっかりしています。福神漬やらっきょもちゃんと付いて200円は少し得した気分です。
| 固定リンク
コメント