« らーめん 六綵亭 | トップページ | 大助 海鮮問屋 »

2011.11.15

博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店

ああ博多人情新潟古町店 ラーメン

新潟市の「博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店」です。
新潟島の坂内小路に面しています。古町通りとの交差点の近く、西堀寄りにあります。
きんしゃい亭古町八番町店に行こうと思いしたが、閉店か移転か貼紙すらも見つかりません。九州ラーメンを食べたいが止まらずああ博多人情で食べることにしました。
お店は、右側に厨房、その手前から中央に厨房向き、奥から左側が壁向きとすべてがカウンター席になって繋がっています。長浜の屋台をイメージして仕上げられています。午後9時20分過ぎに着きました。このお店にとってはまだ早いようで空いています。
メニューは、ラーメンとトッピングを加えたものがあります。ラーメン、ばかねぎラーメン、おおばかねぎラーメンを食べました。今回は、普通のラーメンにしました。麺の硬さは、普通/かため/バリかたとあり、バリかたがお勧めのようなのでかためにしました。
九州のラーメンは、麺が細いのですぐにゆで上がるのが特徴です。早くできてきます。
麺は、九州ラーメンらしい細ストレート麺です。硬さもかためらしい少し硬い感じです。はりがねまで食べましたが、かためあたりが麺らしい弾力感の残る食べ易いものです。
スープは、以外とあっさりで油の少ないさらりとしたとんこつです。臭みのない食べ易いものです。ラーメンのタレが置いてあり少し加えた方がさらに美味しく感じられます。
トッピングは、少しパサついた感じのチャーシューとねぎです。以前は乾燥したようなものでしたが、少し水々しさがあるような気がします。紅生姜と高菜漬け、おろしニンニクが無料で用意されています。多めの高菜漬けと少しのニンニクを入れて楽しみます。
スープは、ちょ~っとあっさりしていますがいいラーメンでした。650円と安くはありませんが、夜営業のラーメン店で深夜まで食べられるんですからありがたいことです。

|

« らーめん 六綵亭 | トップページ | 大助 海鮮問屋 »

コメント

きんしゃい亭が東港線ピア万代の向かいに近日オープンします。
私にとって毎日の通勤路ですから良い場所に出来て良かったです。

投稿: taoten | 2011.11.20 22:42

>taotenさん

ピア万代の向かいですか。
車で行くには良い場所ですね。
飲んだときは古町4番町へ行くか?

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2011.11.21 01:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店:

« らーめん 六綵亭 | トップページ | 大助 海鮮問屋 »