« 拉麺厨房 福麺 | トップページ | ラーメン 千代菊 »

2011.12.28

麺や たぶきん 柳都大橋南店

たぶきん柳都大橋南店 野菜タップリらーめん

新潟市の「麺や たぶきん 柳都大橋南店」です。
東港線沿いにあります。ピア万代の向かいサークルKと共同の駐車場になっています。
お店は「きんしゃい亭&麺や たぶきん 柳都大橋南店」という2枚看板の形態を取っています。「麺や たぶきん」は、「九州ラーメン きんしゃい亭」の醤油ラーメン新コンセプト店です。今回で2回目になります。前回は「九州ラーメン きんしゃい亭」のラーメン食べたので、今回は「麺や たぶきん」のラーメンを食べようと思いお邪魔しました。
お店に入ると風除室があり、メニュー掲示されてます。さらに店内に入るちょっと広めのスペースがあり、正面にメニュー掲示、右側に食券販売機があります。混み合って並んでもメニューを見て食べるものを考えられるようになっています。メニューは、きんしゃい亭とたぶきんがそれぞれ別々に掲示され、食券販売機も2台用意されています。
メニューは、きんしゃい亭がラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンとトッピングを加えたものなどがあります。たぶきんも、正油らーめん、味噌らーめん、塩らーめんとトッピングを加えたものなどがあります。トッピングやサイドメニューは共通のようです。また、これも両店共通で今月にラーメンがあります。今月は、冬物語後カニらーめんです。930円とちょっと高額なので遠慮します。たぶきん野菜タップリらーめんにしました。
お店は、右に入ると奥に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、左右にテーブル席があり、広めです。午前11時40分に着きました。3~4割の席が埋まっています。
まだ時間も早く空いていますが、手間もあるのでしょう普通の待ちで出来てきました。
麺は、細い縮れでツルツルした食感と歯切れ良さ、旨味が心地良い好みのものです。
スープは、最初は塩かと思いましたが食べているうちに醤油味が感じられるものです。
トッピングは、チャーシュー・キャベツ・もやし・人参・ニラ・きくらげの炒め物、ねぎ、胡麻などです。最初食べるとスープとの絡みもなくあまり食べ易い野菜炒めではないです。
ラーメンとしては、麺が特に好みのものでした。スープもおとなしい品の良いもので、野菜炒めにしょっぱさが絡まないため、味気のない野菜炒めを食べることになりました。野菜タップリらーめんは、あまり食べ易いものじゃないです。他メニューが楽しみです。

|

« 拉麺厨房 福麺 | トップページ | ラーメン 千代菊 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や たぶきん 柳都大橋南店:

« 拉麺厨房 福麺 | トップページ | ラーメン 千代菊 »