« 餃子と担担麺の店 ことぶき屋 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 柳都大橋南店 »

2011.12.02

らーめん 古潭

古潭 野菜味噌ラーメン+納豆

新潟市(旧巻町)の「らーめん 古潭」です。
越後線巻駅正面の道を進み一時停止を左に曲がった先の神社なんかがあるところの向かいになります。駐車場がないので路線バスの支障にならないように路駐します。
古潭の野菜味噌ラーメンが好きな出張者と一緒に巻地区でのお昼になりました。先週の金曜日に古潭の野菜味噌ラーメンを食べてちょうど一週間になります。連荘でも食べれるほど好きなラーメンですので平気です。何のためらいもなく行くっきゃないです。
お店は、車庫の奥に入口があるような感じです。お店もさらに奥行きがあり右側に厨房、左側にカウンター席、手前に小さなテーブル席1卓、奥の左側に小さな座敷があります。ちょっと古い感じで照明も押さえた落ち着いた雰囲気です。午前11時45分頃に着きました。正午前で混んでます。1席空いていますが2席空くまで待って座りました。
メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンがあり、それらの野菜ラーメンと納豆ラーメン、特製ラーメンがあります。トッピングも豊富に用意されていてお手頃です。今回もトッピングを加えて楽しみます。久々に野菜味噌ラーメン+納豆にしました。
今日も店主と奥さんと二人です。注文を聞くのが早いのですが出来上がりも早いです。
黒い渋い器です。白味噌仕立てのスープの色とそれに映える野菜が美味しそうです。
麺は細めの縮れで、ごく普通の麺ですが、歯応え、ツルツル感やモチモチ感などバランス良く整っています。また、スープとの絡みも良い食べ易くとても好きな麺です。
スープは、白味噌仕立てのあっさりしたものです。色が白っぽく、味噌の旨味と適度な甘さとしょっぱさ、優しさがあります。この優しさが他ではなかなか食べられない。
トッピングは、予め茹でてあったキャベツともやし、トッピング追加の納豆です。その納豆は、秋田で普通に食べていたものと同じ挽き割り納豆です。麺に絡めて食べると旨みが増します。スープにも溶けて残ったスープも旨みが増します。キャベツは、好みのレタスのような食感です。ちょうど食べ易い厚さが均一のところを使っています。茹で加減が良く、納豆が加わった味噌味のスープと相まってとても美味しくいただけます。
とても好きな優しい味噌ラーメンが納豆でさらに旨みが増します。トッピングの追加や大盛りなどがほとんど50円増しとお手頃ですが、納豆と野菜の増しは100円です。それでも納豆は値段以上の旨み効果があり、たまに食べたくなるトッピングです。味噌野菜ラーメン600円+100円で700円で楽しみました。本当にご馳走様でした。

|

« 餃子と担担麺の店 ことぶき屋 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 柳都大橋南店 »

コメント

今年も早、師走になりましたね。
古譚や新潟のラーメンが懐かしい今日この頃です。
風邪に気をつけてブログ更新頑張ってください。
影ながら応援しています。

投稿: yanyanmoufu | 2011.12.04 00:47

>yanyanmoufuさん

どうもありがとうございます。
最近は、根性が出なくて?飲みすぎて?当日更新が出来てませんが、よろしくお願いします。
yanyanmoufuさんも風邪を引かないで頑張ってください。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2011.12.04 01:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 古潭:

« 餃子と担担麺の店 ことぶき屋 | トップページ | 九州ラーメン きんしゃい亭 柳都大橋南店 »