« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 新津西スマートIC 開通! »

2011.12.17

雪国

新潟市(旧新津市)の「雪国」です。
新津駅近くの跨線橋の西詰近くにあります。旧新津地区で好きなラーメン屋さんです。
お店近くのちょっと狭い小路を入った奥にお店の駐車場があります。車を止めお店へ。
お店は、左に厨房、中央にカウンター席、奥にテーブル席、右側に小上がりがあります。なかなか歴史のあるラーメン店のような食堂のような雰囲気のお店です。午後1時20分頃に着きました。1組のお客さんと入れ替わりで他にお客さんをはいません。

雪国 壁のメニュー

メニューは、醤油、塩、味噌を中心にかなり多くのものが用意されています。ビックリです。まだ値上がりしていません。ラーメン450円、塩ラーメン450円、味噌ラーメン500円です。珍しいものでは、まいたけラーメン、山くらげラーメンなんかもあります。前回あったもずくラーメンが見当たりません。前回は、めかぶラーメンを食べました。今回は山くらげラーメンとか違うものをと思っていましたが、めかぶラーメンの説明に三陸気仙沼直送って書いてあります。今もそうなのかと思いながらめかぶラーメンにしました。
おじちゃんとおばちゃんでやっているお店です。壁には、メニューや説明書きが所狭しと貼られています。いっぱい貼られているので見ている間にラーメンが出来てきました。

雪国 めかぶラーメン

味噌仕立てと説明どおりのスープにヌルヌルのめかぶがトッピングされています。
麺は、細い縮れで軟らかめ、昔ながらのラーメン屋さんのような懐かしい麺です。
スープは、味噌の味がしっかりしています。油も少し浮いていますがコッテリもしてなくてバランスの良いものです。鷹の爪で辛味を付けていて後から辛味がきます。
トッピングは、チャーシュー、歯応えのあるメンマ、ゆで玉子半個、もやしです。めかぶは、普通のめかぶです。三陸気仙沼直送って聞くと美味しいような気もします。ラーメンに絡めても美味しいのですが、混じったスープも粘りが出てきて好きな味になります。
これで650円ですからなかなかお徳に楽しませてもらえました。次は山くらげ…。

がんばろう東北!

|

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 新津西スマートIC 開通! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪国:

« 青島食堂 西堀通店 | トップページ | 新津西スマートIC 開通! »