大衆食事処 味の八珍亭
新潟市(旧巻町)の「大衆食事処 味の八珍亭」です。
新潟寺泊線沿いにあります。お店の前と少し離れた場所の2箇所に駐車場があります。午後1時20分過ぎに着いたのでお店前の駐車場も空いていて停める事が出来ました。
昨日のshigeさんからのコメント見たり、返しコメントを書いていたらしっかりした野菜炒めののった味噌ラーメンが食べたりました。八珍亭で食べようとお邪魔しました。
お店は、左側奥に厨房、厨房手前にカウンター席、中央が小上がりというか大広間というか広いスペース、その手前にテーブル席、右側に個室の座敷があります。とても広い定食屋さんのような雰囲気です。この時間は空いています。真ん中に陣取りました。
メニューは、麺類と定食などあり、ドリンクバーまであります。麺類は、醤油と味噌を中心に中華系まで揃っています。このお店の一番人気に特製みそラーメンがあります。最近の寒さに負けないようねぎを食べます。特製ネギみそラーメンにしました。
一段落しゆったりとした感じですが、もともと出来が早く今日も早く出来てきました。
たっぷりの野菜、ねぎとチャーシューが、見た目から食欲をそそる味噌ラーメンです。
美味しそうな匂いがします。ニンニクが効いています。のんびりと味噌味のスープに馴染んだ野菜を食べます。少し麺が落ち着いたあたりで掘り出して食べようと思います。
麺は、丸く太い縮れの強いもので好みではありませんが、元気の良さを感じる麺です。
スープは、濃厚味噌味ですが、油が少なくさらさらしています。濃い味なので太い麺でも絡まります。野菜も味噌味が絡み、食べ易くなっています。バランスが取れてます。
トッピングは、チャーシュー、たっぷりのキャベツ・もやし・玉ねぎの炒め物、きくらげ、ネギです。炒め物とスープとの絡みも良く、これ自体がひとつのお料理といって良さそうなものです。ねぎは、太めに切っているのでネギの味を存分に楽しめます。白髪ネギなんかじゃ薄れるネギの風味がストレートにきます。辛味もいい感じです。
食べ易い中麺が好みですが、存在感のある太麺も味噌ラーメンに合います。特製ネギみそラーメンを最後まで楽しくいただきました。930円とちょっとお高い昼食になりました。八珍軒は、特製みそラーメン780円の方がコストパフォーマンスが良いです。
| 固定リンク
コメント