ラーメン・餃子 笑美寿亭
新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。本町通と上大川前通を結ぶ小原小路沿い、竹山病院の脇です。
笑美寿亭の担々麺15種も制覇したので、ランチか担々麺以外のまだ食べていないものを食べようと思います。最終的にメニューを見て決めることにしてお店に入ります。
お店は、間口が広く奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。下町の食堂って雰囲気の中規模のお店です。今日は、混み合う時間を外し午後12時45分頃に着きました。雪の影響もあるのでしょうか?カウンターが空いています。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系とあります。さらにこのお店ならではの15種類の担々麺があります。麺のランチは鶏濃厚白湯醤油ラーメンと半チャーハンの組み合わせです。他に海老と玉子の中華オムレツ黒酢ソース定食やズワイガニと岩のりのスープチャーハンがあります。食べたことのない通常メニューから海老の塩あんかけ麺にしました。
いつもは結構早く出来てくるのですが、今日は普通の待ち時間で出来てきました。
一般的な形で可愛い模様の器に、塩らしい彩りの鮮やかなあんかけがのってます。
麺は、細い縮れでツルツルした触感が気持ち良い塩味に合う味わいあるものです。
スープは、塩味を強調させることのないあっさり癖のない自然な感じのものです。
トッピングは、あんかけです。海老、白菜、青梗菜、人参、筍、きくらげ、椎茸を中華風のあんかけにしたものです。海老のプリップリッ感と椎茸の旨みがたまりません。
癖のない中華味です。あんかけが熱々で最後までそのまま熱々で食べれます。塩の美味しいラーメン店はなかなかありませんが、中華料理をこなすお店の塩はさすがです。800円と安くはありませんが、値段以上の料理を食べたような余韻が残ります。
| 固定リンク
コメント