宝来軒
上越市の「宝来軒」の本店です。
高田駅前からの通りの知命堂病院脇の小さな道を入ったところです。(一方通行逆)
新潟でお昼でも良かったのですが移動してのちょっと遅いお昼です。前回、チャーシューメンが美味しかったので他のものも食べてみたいと思っていてお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、左側に6卓のテーブル席があります。2階に小上がりがあります。歴史を感じさせる庶民的な雰囲気の中華屋さんです。午後1時50分頃と遅い時間だったため1階のテーブル席が空いていて座れました。常連らしきほろ酔い気分の親父さん達をはじめ、他にも遅い時間に関わらず結構なお客さんが入っています。
メニューは、濃厚豚骨、醤油、塩、味噌の各味のバリエーション豊富なラーメンと中華系麺類、つけめんも味噌味やたんたん味などバリエーション豊富にあります。GOGO宝来軒だけかと思っていた“とく”の付くメニューがあります。炙り炒めた角切りチャーシューののったものです。その中から気になっていたトクもやしラーメンにします。
時間が遅くお客さんが少ないこともあったのか!驚きの早さで出来上がってきました。
中華らしい白っぽく少し青混りの器の表面をたっぷりのもやしが覆ったラーメンです。
麺は、普通太で縮れが弱くストレートといって良さそうなとてもおとなしい麺です。
スープは、醤油味のあっさりしたものです。醤油の味がしっかりしていますが、前面に出過ぎずに吸い物かのような和食的な品があります。程良い甘さも好みのスープです。
トッピングは、たっぷりのもやし、炙り炒めた角切りチャーシュー、メンマ、海苔です。もやしが切ってもいないようですが、普通食べているもやしよりも短めです。
ラーメンが550円、炙り炒めた角切りチャーシューのトクラーメンが700円、今回食べたトクもやしラーメンが750円です。ちょっとお高いような気もしますが、頭に残る充実した印象を考えると不思議に納得させられる値段ではないでしょうか。
| 固定リンク
コメント