札幌ラーメン どさん娘 巻店
新潟市(旧巻町)の「札幌ラーメン どさん娘 巻店」です。
国道116号線の旧道の新潟寄りにあり、隣のしまむらの駐車場にも停められます。
巻地区でのお昼になりました。「らーめん 古潭」で食べようとしましたが定休日で、次の「こまどり」は外にまでおよぶ長~い待ちなので時間的に無理です。動き回っている間に時間がなくなり、近くにあった「札幌ラーメン どさん娘 巻店」にしました。
お店は、中央に厨房、厨房を囲うようにカウンター席、左側に座敷のような小上がりがあります。札幌ラーメンチェーン店全盛期の雰囲気で、いろんな意味で古さがあります。午後12時15分頃に着きました。席数が多く8人の先客でも空いてる印象です。
メニューは、中華そば、みそ・正油・塩・カレーの各ラーメンとそれにトッピングを加えたもの、坦々めん、ごまラーメン、白湯めん、あさりバターラーメン、きのこラーメン、やきそばなどがあります。最後2つのメニューが気になりますが、このお店の類が繁盛していたろう頃のラーメンと言えばみそラーメンです。大盛でお願いしました。
ちょっと失礼かも知れませんが、おじさんとおじいさんのようなスタッフ2人です。若者と親父さんで始めたお店が歴史を重ねたような感じです。早めに出来てきました。
新潟味噌ラーメンの歴史を知らない者には、昔ながらの懐かしいみそラーメンです。
麺は、太く縮れの強いもので少し硬めにゆでられています。昔に食べた「どさん子」や「ラーメン大学」よりも太く感じますが、なんせ昔の事、記憶違いかも知れません。
スープは、木の樽に入っていたような田舎味噌風の味噌味が濃厚ですが、甘さや油が控えめであっさり仕上がっています。好みの旨味が感じられるものと少し違っています。
トッピングは、もやし・キャベツ・人参の炒め物、メンマの定番味噌ラーメンです。
味的には、そんなに好みではありませんが、中華そばが450円、みそ・正油・塩・カレーの各ラーメンが550円、大盛が100円UPとありがたい低価格に満足です。
| 固定リンク
コメント
巻のどさんこは焼肉定食がうまいんだよなぁー
投稿: 巻人 | 2014.10.13 02:05
>巻人さん
元もとラーメン屋さんですが、焼肉定食の方が美味しいですか。
いつか食べてみたいですね。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2014.10.15 01:31